牡蠣と舞茸の紹興酒炒め

きやまん @cook_40022533
片栗粉をまぶしてオリーブ油で焼いた牡蠣に紹興酒と豆板醤の旨味がマッチ。
炒めた舞茸にも紹興酒の香りとコクが美味しい一品
このレシピの生い立ち
紹興酒の旨味が牡蠣の旨味を引き立てる一品
牡蠣と舞茸の紹興酒炒め
片栗粉をまぶしてオリーブ油で焼いた牡蠣に紹興酒と豆板醤の旨味がマッチ。
炒めた舞茸にも紹興酒の香りとコクが美味しい一品
このレシピの生い立ち
紹興酒の旨味が牡蠣の旨味を引き立てる一品
作り方
- 1
牡蠣は塩水で洗い、ペーパーで水分を取り片栗粉をまぶす
- 2
豆板醤、紹興酒、しょう油、砂糖を混ぜておく
- 3
舞茸はほぐし、人参は薄い短冊切り、にらは3cmに切っておく
- 4
小麦粉をまぶした牡蠣をオリーブオイルで焦げ目がつくように炒め、②をからめる。
- 5
同じフライパンをサッと洗い、舞茸、人参、にらを炒めて大さじ1の紹興酒をふりかけておく。
- 6
トマトは半月のうす切り、きゅうりは斜め薄切りにしてお皿に敷いておく。
- 7
⑥の上に⑤をおきからめた牡蠣を高く乗せて上から牡蠣をからめて残った汁を回しかけスダチを飾る
コツ・ポイント
牡蠣は炒め過ぎないように、ふくれてきたらOK。豆板醤のピリ辛が美味しいが
大人向けなのでお子様には要注意。
似たレシピ
-
-
-
とろっとジューシーぷりぷり牡蠣の甘辛炒め とろっとジューシーぷりぷり牡蠣の甘辛炒め
生牡蠣も美味しいけれど、焼いた牡蠣も最高!片栗粉でこんがり焼いた牡蠣に、甘辛ソースをからめた絶品の一品! MoguMogu30 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18482365