サクサクっ 大葉香るレンコンのはさみ揚げ

ちっぽ✩ @cook_40162793
鳥ミンチのはさみ揚げの時はあっさりと塩でいただくか、めんつゆと大根おろしがオススメです!
このレシピの生い立ち
居酒屋さんで注文するとみんなで取り合いになるのでおうち居酒屋で自作してみましたw
大葉を入れるとかぶりついた時の香りがよく、揚げ物なのにあっさりとしてとても美味ですよ!
サクサクっ 大葉香るレンコンのはさみ揚げ
鳥ミンチのはさみ揚げの時はあっさりと塩でいただくか、めんつゆと大根おろしがオススメです!
このレシピの生い立ち
居酒屋さんで注文するとみんなで取り合いになるのでおうち居酒屋で自作してみましたw
大葉を入れるとかぶりついた時の香りがよく、揚げ物なのにあっさりとしてとても美味ですよ!
作り方
- 1
レンコンの皮をピーラーでむき、薄めの輪切りに。
ボウルに水を張って酢を小さじ一杯ほど入れたらレンコンを投入!
- 2
鳥ミンチに生姜、卵、刻んだ大葉を入れてスプーンで練ります。
練った少々片栗粉をまぶし、再び練る練る。
- 3
酢水から引き上げたレンコンをキッチンペーパーでしっかり水気をとったら、先ほどのミンチを挟んでいきます。
- 4
挟み終えたら、片栗粉をまぶし揚げていきます。
レンコンの穴が油を通すので、意外と早く揚がります!
コツ・ポイント
豚ミンチではさみ揚げをする時はからし醤油マヨで食べるのがゼッピンです!
もちろん酢コショウもありですね!
似たレシピ
-
-
れんこんのはさみ揚げ もやしあんかけ れんこんのはさみ揚げ もやしあんかけ
れんこんに鶏ひき肉を挟んで揚げ、モヤシのあんかけをかけました!塩で食べても、めんつゆにつけて食べても、美味しいですよ~ 不器用すぎるママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18482690