おいしいステーキの焼きかた

でいご @cook_40164078
この焼き方を覚えてからステーキにハマってます。
注)焼き上がりはミディアムレアくらい。しっかり焼く方法ではありません。
このレシピの生い立ち
どうせフンパツするならおいしく焼きたい!
本に載っていたものですが簡単においしくできたので紹介します。
おいしいステーキの焼きかた
この焼き方を覚えてからステーキにハマってます。
注)焼き上がりはミディアムレアくらい。しっかり焼く方法ではありません。
このレシピの生い立ち
どうせフンパツするならおいしく焼きたい!
本に載っていたものですが簡単においしくできたので紹介します。
作り方
- 1
お肉に厚い脂身があるようなら外します(後で使います)
- 2
お肉に塩を両面にまんべんなく手でしっかりなじませ、このまま1時間以上おいて常温に戻します
- 3
フッ素樹脂加工のフライパンを中火にかけ、1で切った脂身を入れます。脂ないお肉ならサラダ油熱します。
- 4
皿に盛る時に表面になる方から肉を入れて焼きます。火加減の理想はお肉を入れた時チッと小さな音がするくらい
- 5
焼き汁が出てきたらこまめにフライパンを少し傾けて、スプーンですくい、肉の表面にかけます。火加減は中火です。
- 6
トングで少しめくって、いい焼き色がついていたら裏返します。
- 7
肉の表面に澄んだ肉汁がプツンプツンと浮いてきたら火を止めます。
- 8
焼き上がった肉をまな板などにうつしてそのまま少し休ませます。
- 9
その間に付け合せクレソンなんかをフライパンに残った脂で焼いても良しです
- 10
休ませたお肉に黒こしょうをふり、おいしく盛りつけてできあがり
コツ・ポイント
お肉をちゃんと常温にもどすことです〜
塩がいい感じになじみます。
こしょうは焼き上げてからふるとおいしいです。
似たレシピ
-
ちょっとした手間で美味しいステーキ焼き方 ちょっとした手間で美味しいステーキ焼き方
おうちで美味しく焼けるステーキの焼き方♫焼いた後にお肉を休ませる事で、ジュースゥィ〜なステーキをおうちでも! イチカツ -
-
-
ジューシーで美味しい!ステーキの焼き方 ジューシーで美味しい!ステーキの焼き方
ウェルダンでもジューシーで美味しく仕上がるステーキの焼き方をご紹介!お肉はよく焼きたいという方は特に必見のコツ満載♪ クックパッド編集部 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18482698