鶏肉のトマトと野菜だけ煮込み(◎o◎)

rodyrody
rodyrody @cook_40110137

ちょっぴりずつ残ってた野菜をぜ〜んぶ入れて30分煮込むだけ♪野菜の水分で出来る煮込み。
鶏肉がホロホロになります♪

このレシピの生い立ち
野菜が値上がりで……ちびちび残してた野菜が大変身!
野菜たっぷり頂けます(^^♪

鶏肉のトマトと野菜だけ煮込み(◎o◎)

ちょっぴりずつ残ってた野菜をぜ〜んぶ入れて30分煮込むだけ♪野菜の水分で出来る煮込み。
鶏肉がホロホロになります♪

このレシピの生い立ち
野菜が値上がりで……ちびちび残してた野菜が大変身!
野菜たっぷり頂けます(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも(骨付きでもOK) 3枚
  2. カットトマト 1缶
  3. クレイジーソルト 大さじ1/2
  4. 赤ワイン 100cc
  5. ローレル 1枚
  6. にんにく 1かけ
  7. オリーブオイル 大さじ3
  8. 冷蔵庫の残り野菜 だいたい5,6種類

作り方

  1. 1

    今日の冷蔵庫から。
    こんなに無くても大丈夫です。でも、5種類以上がいいかも。あまり、野菜が少ないと水分が足りなくなるので

  2. 2

    全部を乱切りにします。鶏肉も切っておきます。鍋には、にんにく、オリーブオイルを火をつける前に入れておく。(コゲ防止)

  3. 3

    鶏と根菜類(たまねぎ、にんじん、にんにく)をクレイジーソルトで炒めます。軽く火が入り水分が出ます。

  4. 4

    全部投入!上にカットトマトとローレルを乗せて、赤ワインを入れふたをして弱火で30分。

  5. 5

    30分後。ここで塩味などを調整します。
    水分が足りない時には水を足します

  6. 6

    1時間位、火を消しておいとくと味が馴染みます。食べる時に温めなおして完成。今日はバケットで(^_^)

コツ・ポイント

材料いっぱいに見えますが、ホントにちょっとずつなんです。鍋に全部投入して30分コトコト煮込むだけ!
野菜からの水分で煮込めます。パスタ、パン、ご飯でもいけます(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rodyrody
rodyrody @cook_40110137
に公開
料理のネタがきれました。。。力を借りるべく登録ですm(__)m
もっと読む

似たレシピ