ツルツルっと♪トマト明太子の冷たいパスタ

toddchiku @cook_40062229
夏らしく爽やかな冷たいパスタで食欲が進みます。手間いらずでブランチにもおもてなしにも喜ばれる一品です♪
このレシピの生い立ち
夏になると作りたくなる冷製パスタ。うちでは庭のトマトと青じそが主役です。明太子のほかにも、イカやホタテなどのシーフード、アンチョビなどアレンジ自在。小分けでまとめるとパスタがくっつきにくくソースもよく絡んで食べやすいのでお薦めです。
ツルツルっと♪トマト明太子の冷たいパスタ
夏らしく爽やかな冷たいパスタで食欲が進みます。手間いらずでブランチにもおもてなしにも喜ばれる一品です♪
このレシピの生い立ち
夏になると作りたくなる冷製パスタ。うちでは庭のトマトと青じそが主役です。明太子のほかにも、イカやホタテなどのシーフード、アンチョビなどアレンジ自在。小分けでまとめるとパスタがくっつきにくくソースもよく絡んで食べやすいのでお薦めです。
作り方
- 1
ソースを先に作ります。トマトはヘタを切り熱湯につけて30秒、皮の端っこがペロンと剥けてきたら湯から上げます。
- 2
トマトの皮を剥き、細かく刻みます。青じそもみじん切り。ソース材料全てボウルで混ぜ合わせ、冷蔵庫で寝かせておきます。
- 3
カッペリーニを2分間茹でます。ザルにあげて氷水に泳がせてから、しっかり水切りしてオリーブオイルをからませます。
- 4
フォークで適量(1/6~1/8、好みで)をすくい上げて皿の上でクルクル回しながら乗せ、中央を少しくぼませます。
- 5
冷やしておいたソースをカッペリーニの中央のくぼみにスプーンで乗せ、レモンを飾って出来上がりです。
コツ・ポイント
トマトのソースは30分~1時間前に作って冷やしておくのがポイント!味がなじんで、うんと美味しくなります/出来るだけ熟したトマトで~~ミニトマトやトマト水煮缶でも。/カッペリーニ以外でも細めのパスタならOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18483746