ビシソワーズ(ミキサー&ブレンダーなし)

真祐華
真祐華 @cook_40125766

ミキサーやブレンダーがなくても、ビシソワーズを作ってみたくて。
このレシピの生い立ち
じゃがいもを沢山頂いて、消費に困ったので。
旦那も好きなビシソワーズを作ってみようと思いました。

ビシソワーズ(ミキサー&ブレンダーなし)

ミキサーやブレンダーがなくても、ビシソワーズを作ってみたくて。
このレシピの生い立ち
じゃがいもを沢山頂いて、消費に困ったので。
旦那も好きなビシソワーズを作ってみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃがいも 大3個
  2. 固形コンソメ 1個
  3. 300cc
  4. 牛乳 300cc
  5. 塩コショウ 適量
  6. バター 5g

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、5cmぐらいの薄切りにする。

    柔らかくつぶせるぐらいまで茹でる。

  2. 2

    茹でたじゃがいもを、味噌こしにいれる。
    (一回では出来ないから、回数を分けて)

    すりこぎ棒で、じゃがいもをすりつぶす。

  3. 3

    全部のじゃがいもをすりつぶしたら、鍋に入れて水とコンソメを入れて火にかける。

  4. 4

    コンソメが溶けたら、牛乳を入れて沸騰しないように混ぜながら火を入れる。
    塩コショウと、バターで味を整える。

  5. 5

    出来たら、また味噌こしをボールにセットしてお玉ですくいながら、こす。
    (味噌こしは、軽く動かして自然に水分だけ落とす)

  6. 6

    こされたじゃがいもは、別の容器に移す。
    (別の料理に使います。)
    これを繰り返す。

  7. 7

    あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして完成。

    器に盛ったらパセリを散らすと、彩も良くなります。

コツ・ポイント

じゃがいものザラザラ感が気になる方は、ある程度こしたら、最後にアク取りでこすと、よりザラザラ感が無くなると思います。

取り分けた、じゃがいもはコロッケに使うので、捨てないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真祐華
真祐華 @cook_40125766
に公開

似たレシピ