炊飯器リンゴタルト

こうもりkoumoi
こうもりkoumoi @cook_40170504

炊飯器でおしゃれなリンゴタルト♪
リンゴの代わりにバナナ、かぼちゃ
桃缶などでもいいかも
このレシピの生い立ち
家にリンゴがあったので

炊飯器リンゴタルト

炊飯器でおしゃれなリンゴタルト♪
リンゴの代わりにバナナ、かぼちゃ
桃缶などでもいいかも
このレシピの生い立ち
家にリンゴがあったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号炊き 1台分
  1. タルト生地
  2. バター 50g+少量
  3. 砂糖 20g
  4. 薄力粉 70g
  5. カスタードクリーム
  6. 卵黄 2個
  7. 砂糖 30g
  8. 薄力粉 10g
  9. 牛乳 150ml
  10. リンゴフィリング
  11. リンゴ 1個
  12. 適量
  13. 砂糖 30g
  14. バター 10g

作り方

  1. 1

    ◆タルト生地①
    ポリ袋にバターと
    砂糖を入れ混ぜ
    薄力粉を混ぜる
    まとまったら
    袋のまま
    冷蔵庫で休ませる

  2. 2

    ◆カスタード
    耐熱容器に
    卵黄、砂糖を入れ
    混ぜ合わせ
    ふるった薄力粉を
    少しずつ混ぜる

  3. 3

    少しずつ牛乳を
    混ぜ合わせ
    軽くラップして
    1分半レンジで加熱
    混ぜて更に1分半

  4. 4

    更に混ぜレンジへ
    膨らんできたら
    取りだし混ぜる
    ゆるいようなら
    数回繰り返す
    (こすと滑らかに)

  5. 5

    ◆タルト生地②
    生地を釜の底より
    少し大きく伸ばし
    釜に薄くバターを
    塗っておく

  6. 6

    釜に生地を敷き
    底にフォークで
    数ヶ所穴をあけ
    一度炊飯する
    固く焼けたら
    タルト部分は完成

  7. 7

    ◆林檎フィリング
    皮の上から林檎に
    塩をすりこみ
    皮をむいて
    くし型に切る

  8. 8

    弱火フライパンで
    砂糖を溶かし
    林檎とバターを
    水分が無くなる
    まで炒める

  9. 9

    ◆タルト
    釜のタルトに
    カスタードと
    林檎を乗せ
    再び炊飯

  10. 10

    焼けたら
    炊飯器から
    釜を取り出し
    完全に冷めてから
    タルトを取りだし
    完成

コツ・ポイント

リンゴは酸っぱいものを使うと甘くならずに作れます。
バターはマーガリンでも無塩でなくてもok!少ししょっぱく味にパンチが出ます♪
釜からタルトを取り出すときは完全に冷めてからでないと崩れやすいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうもりkoumoi
こうもりkoumoi @cook_40170504
に公開
炊飯器とHMを使ったケーキなどが得意です
もっと読む

似たレシピ