サゴチのトマト煮込み

クックF2VV1Y☆
クックF2VV1Y☆ @cook_40163161

鯖や鱈や鮭など何でも。
このレシピの生い立ち
トマト嫌いの旦那のいない日の夕飯メニュー

サゴチのトマト煮込み

鯖や鱈や鮭など何でも。
このレシピの生い立ち
トマト嫌いの旦那のいない日の夕飯メニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サゴチ/サワラ 2切
  2. ナス 2本
  3. エリンギ 1本
  4. ピーマン 2個
  5. 玉ねぎ 半分
  6. トマト 大1個
  7. ニンニク 一片
  8. 小さじ1
  9. コショウ お好みで
  10. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    サゴチは塩、コショウ(分量外)を振っておく

  2. 2

    ナスは縦半分に切って、斜めに1cm厚切り、ピーマンも縦半分に切って横向き5mm位の細切り、玉ねぎは櫛切り。

  3. 3

    エリンギは長さを三等分くらいにして2,3mmに縦にスライス。トマトは2〜3cmに角切り

  4. 4

    ニンニクをみじん切りにして、フライパンにオリーブオイルを熱し、香りが出るまで炒める。

  5. 5

    香りが出たら、サゴチを皮目から焼き、焼き色がつくよう両面焼き、取り出しておく。
    あとで煮るので中は生でOK

  6. 6

    そのままのフライパンにまずナスを入れ残った油を染み込ませたら、再度点火し、トマト以外の残りの野菜を入れ炒める。

  7. 7

    蓋をして弱火でたまに混ぜ、蒸し焼き5分。蓋についた水滴はフライパンに戻しつつで。

  8. 8

    野菜が煮えて汁気が出てきたら真ん中の野菜をどけてサゴチをいれ、野菜を軽くかぶせて再度蓋をし、また5分ほど蒸し焼きにし完成

  9. 9

    軽く火を通したらトマトと塩、コショウをいれてまぜる

コツ・ポイント

長々と書きましたが、要は魚を焼いて野菜と煮込めばいいだけの簡単飯です。トマトでもトマト缶でも。
最後に汁気が多そうでしたら蓋を取ってから煮詰めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックF2VV1Y☆
クックF2VV1Y☆ @cook_40163161
に公開
自己流料理主婦三年目です。二歳半の息子がいます。料理教室など行ったことがないので、変なレシピがあったらごめんなさいε-(´∀`; )
もっと読む

似たレシピ