簡単!!鶏もも肉のピカタ★お弁当にいい!

*きこ*
*きこ* @cook_40021083

お弁当で一番大好きなおかず。
冷たくなってもやわらかくておいしい★
とっても簡単です!
このレシピの生い立ち
冷めても美味しいおかずを作りたくて。

簡単!!鶏もも肉のピカタ★お弁当にいい!

お弁当で一番大好きなおかず。
冷たくなってもやわらかくておいしい★
とっても簡単です!
このレシピの生い立ち
冷めても美味しいおかずを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

弁当4人分
  1. 鶏もも肉 大2枚(小3枚)
  2. 大1個
  3. 片栗粉 適量
  4. 50ml
  5. 50ml
  6. 小さじ2/3弱
  7. ネギ青いところ 1本分

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大より少し大きめに切って両面に薄くまんべんなく片栗粉をまぶす。
    私はポリ袋でフリフリしちゃいます。

  2. 2

    肉を溶いた卵にくぐらせ(ポリ袋に流してフリフリ)油をひいたフライパンで両面にきれいな焼き色がつくまでじっくり焼きます。

  3. 3

    2cm幅に切ったねぎと合わせておいた水、酒、塩を入れ蓋をして弱火で5分蒸し焼きにします。

  4. 4

    蓋をはずして肉を裏返し水分がなくなるまで焼いたらできあがり。

コツ・ポイント

お弁当用に濃いめの味にしてあるので作りたては少し塩味きつい感じがしてびっくりしますが冷めると味がしみこんでちょうどよくなります。
肉が小さめの時やすぐ食べる時は少し調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*きこ*
*きこ* @cook_40021083
に公開
何でも作ることが好き(*^o^*)
もっと読む

似たレシピ