★離乳食後期★ひじきの煮物

ゆりぴ♬
ゆりぴ♬ @cook_40089223

ひじきの煮物٩( 'ω' )و
このレシピの生い立ち
息子の離乳食のおかず作り置きに。

★離乳食後期★ひじきの煮物

ひじきの煮物٩( 'ω' )و
このレシピの生い立ち
息子の離乳食のおかず作り置きに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 適量
  2. にんじん 適量
  3. 薄揚げ 適量
  4. 大豆 適量
  5. だし汁 適量

作り方

  1. 1

    にんじんはみじんぎりにして、お出汁で煮ます。

  2. 2

    にんじんと一緒に、大豆も煮ます。細かく刻みました。

  3. 3

    にんじんと大豆が柔らかくなったら、薄揚げも刻んで入れて煮ます。

  4. 4

    (画像ひっくり返りましたごめんなさい)

    ひじきも薄揚げと同じタイミングで入れます。軽く洗って水気をきって鍋へ。

  5. 5

    しばらく煮込めば完成。

    お醤油で味を整えてもいいと思います★私はお醤油は使いませんでした。

コツ・ポイント

具材はその子に合わせて刻んでください〜〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりぴ♬
ゆりぴ♬ @cook_40089223
に公開
10歳、3歳、1歳の男の子のママになりました!クックパッドに載せているのは長男のときのレシピです☻いつもつくれぽありがとうございます!世の中のお母さんたち、いつもお疲れ様です(* 'ᵕ' )☆
もっと読む

似たレシピ