オレンジ香るふんわりシフォン

たかちゃん
たかちゃん @cook_40170208

爽やかな香り広がるシフォン♪甘さ控えめ♪
このレシピの生い立ち
暑くなってきてもやっぱりシフォンは食べたい。爽やかなシフォンを作ってみました。

オレンジ香るふんわりシフォン

爽やかな香り広がるシフォン♪甘さ控えめ♪
このレシピの生い立ち
暑くなってきてもやっぱりシフォンは食べたい。爽やかなシフォンを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12㎝シフォンケーキ型2個分
  1. 卵白Lサイズ 5個分
  2. 分蜜糖(上白糖) 60g
  3. 卵黄Lサイズ 4個分
  4. 分蜜糖(上白糖) 30g
  5. 国産薄力粉 120g
  6. オレンジ絞り汁 110cc
  7. オレンジの皮 1個分

作り方

  1. 1

    卵白をツノが立つまで泡立て器で泡立て、上白糖を二回に分けて加え、しっかりツノが立つまで泡立てる。

  2. 2

    卵白泡立てたままの泡立て器で、卵黄を泡立てる。上白糖を加え、白っぽく8の字が書ける位泡立てる。

  3. 3

    オレンジの絞り汁とサラダ油を合わせておき、泡立て器で混ぜながら、少しずつ加える。

  4. 4

    3に、振るった薄力粉を振るい入れ、ゴムベラで、外側から粉けがなくなる迄混ぜる。

  5. 5

    150℃で予熱開始する

  6. 6

    4に1を少し加え、ゴムベラでよく混ぜ、残りの1を加えたら、泡を潰さない様にさっくりと混ぜる。

  7. 7

    シフォンケーキ型(紙ケース)に流し入れ、少し持ち上げて、上から2〜3回落として空気を抜く。

  8. 8

    オーブンの下段に入れて約50分焼く

  9. 9

    40分過ぎて、焼き色がしっかりついて来たら、竹串を刺し、何もつかなければオーブンから取り出し、逆さにし冷ます。

  10. 10

    完全に冷めたら、ビニール袋に包み、出来れば一晩ねかすとしっとり

コツ・ポイント

卵白はしっかりツノが立つまで泡立て、卵黄も白っぽくなるまでよく混ぜるといいです。
ビニール袋に包み一晩ねかすことで、しっとりふんわりなシフォンケーキになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかちゃん
たかちゃん @cook_40170208
に公開
はじめまして♪小中高の子供達四人のママです普段は介護の仕事や支援の必要な子供達をサポートする仕事をしており忙しいですが‥忙しいから無理ではなく、子供達の喜ぶ姿に励まされながら、お弁当や料理お菓子作りと頑張っています♡身近で時短料理を目指しています皆様よろしくお願いしますね
もっと読む

似たレシピ