オススメ!簡単サラダうどん(`・ω・´)

これからの時期は冷たいうどんが美味しい季節ですよね(^^)
とっても簡単なサラダうどんご紹介します!!
このレシピの生い立ち
美味しいサラダうどんを簡単に作りたくて考案しましたwだれでも出来ますしとっても簡単ですよー!辛味が調整出来るので、好みに合わせる事もできますよー(`・ω・´)
Facebook→http://on.fb.me/173zyeI
遊びにきてねw
オススメ!簡単サラダうどん(`・ω・´)
これからの時期は冷たいうどんが美味しい季節ですよね(^^)
とっても簡単なサラダうどんご紹介します!!
このレシピの生い立ち
美味しいサラダうどんを簡単に作りたくて考案しましたwだれでも出来ますしとっても簡単ですよー!辛味が調整出来るので、好みに合わせる事もできますよー(`・ω・´)
Facebook→http://on.fb.me/173zyeI
遊びにきてねw
作り方
- 1
水:正油:味醂を4:1:1でなべに合わせましょう!!火にかけ沸騰させ、本だしを大さじ1〜2を加えしっかり冷ましましょう!
- 2
調味料の計量はおたまやカップなど、何を使用しても大丈夫です(`・ω・´)一人前200ccもあれば十分だと思います!!
- 3
調味料を合わせてベースを作るも良しですがめんつゆを、冷たい蕎麦のちょい濃いめで合わせるのも良しです!!
- 4
マヨネーズを適量入れます!!少し多めが良いと思います。マヨネーズ好きな方は多めに入れましょう!!
- 5
1で作成した冷めためんつゆを少しだけ加えてのばします!!注意として最初にいっぱい汁を加えてしまうと分離します!!
- 6
4でのばしたマヨネーズに豆板醬を加えまた良く混ぜます。
- 7
めんつゆを加えて伸ばしていきます!
- 8
三回位に分けてのばし、ごま油を少量加えましょう。
もし味が薄ければ少量の塩と正油を数滴加えることをオススメします。 - 9
旨みが少なければ、砂糖も少し加えよく混ぜとかします。
- 10
次に具です。
具に関しては何をのせても良いと思います!! - 11
私の場合は、人参、玉ねぎ、水菜、レタス、ゆで玉子、豚しゃぶ、アボガド、ミニトマト、ワカメをのせました!!
- 12
豚しゃぶなどはボイルした後しっかり冷まし水気をきりましょう!!
- 13
うどんを茹で流水でしっかりと洗い、氷水で冷やしましょう!!
- 14
盛り付けはどんな感じでも良いと思います(^^)
高さを出すように盛り付けると綺麗に見えると思います!! - 15
盛り付けが完了したら脇から汁をはりましょう!!
上からかけると盛り付けが崩れますw - 16
最後に上からゴマをふって出来上がりですヽ(*´∀`)ノ
コツ・ポイント
■マヨネーズをのばす際はごく少量のめんつゆで最初溶きます! 多く入れると分離して味もそうですが、見た目が汚くなります!!
■うどん、サラダ、ワカメ、豚しゃぶなどはしっかり水気をきり、盛り付けましょう!水気をしっかりきらないと汁が薄まります。
似たレシピ
-
バンバンジー風サラダうどん バンバンジー風サラダうどん
鶏胸肉でさっぱりバンバンジー。冷たいうどんを食べたいけど、ちょっとボリュームも欲しいな、という時に便利なメニュー。暑い季節でもつるつる食べられるサラダうどんです。 かほひめ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ