お家で本格♡簡単!ボロネーゼ☆

ポケちん @cook_40135334
店で作ってるミートソースを家庭で手に入る食材で作った自宅用ボロネーゼの覚書♡作り置きして忙しい時に便利♡
このレシピの生い立ち
おうちで作る自分用の覚書。
お家で本格♡簡単!ボロネーゼ☆
店で作ってるミートソースを家庭で手に入る食材で作った自宅用ボロネーゼの覚書♡作り置きして忙しい時に便利♡
このレシピの生い立ち
おうちで作る自分用の覚書。
作り方
- 1
玉ねぎ、人参、セロリ、椎茸は全て微塵切りにします。
- 2
微塵切りしてる間に少量の油で合挽き肉を炒めます。合挽き肉に強めに塩コショウをし、水分が無くなるまでしっかり炒めます。
- 3
水分が無くなったら赤ワインを加えアルコールを飛ばしたらお皿などに一度上げておきます。
- 4
同じフライパンで微塵切りした玉ねぎ等に軽く塩コショウしてしっかり炒めます。
- 5
ひき肉を戻しトマト缶2缶とローリエを加え煮込み、水分がなくなったら完成です。
- 6
写真は2人分で戻し湯を加えた状態です。
- 7
茹であがったパスタにバター(マーガリンでも)を加え混ぜます。
- 8
パルメザンチーズを加え素早く混ぜます。(仕上げにもかけますが時点でも加える方がコクがでます)
- 9
お皿に盛りパルメザンをかけて完成です( ´ ▽ ` )ノ
本物のお店の味です(笑)是非作ってみてください!!
コツ・ポイント
ひき肉を炒める時水分はしっかり飛ばす事と強めに塩コショウをしてください(^O^)
あとはトマト缶を加えたあともしっかり水分飛ばしてくださいね。店ではポルチーニなんですが家庭では手に入りにくいので椎茸で代用してます( ´ ▽ ` )ノ
似たレシピ
-
-
-
大絶賛♡本格スパゲティボロネーゼ 大絶賛♡本格スパゲティボロネーゼ
たまにはちょっと、腕まくり。じっくり炒めた野菜の甘み、肉の旨味、トマトの酸味が絡み合う濃厚ミートソースを生パスタと合わせた、本格ボロネーゼです。味は本格派、でも作り方はとっても簡単!お得なご馳走メニューです。 mizu♡cafe -
25分♪時短で本格ボロネーゼ 25分♪時短で本格ボロネーゼ
ちょっとの蜂蜜で長~く煮込んだ時に出てくる甘み&旨みを再現。あっという間に作れる本格的なボロネーゼの作り方。シェフ直伝♡ CloveRキッチン -
-
-
★節約保存レシピ★家庭で本格ボロネーゼ ★節約保存レシピ★家庭で本格ボロネーゼ
家庭によくある残り食材だけで本格ボロネーゼ(ミートソース)が出来ます。材料が安く、保存と応用が出来るので是非参考に! ★しゃみせん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18488931