火を使わない常備保存の秘伝ダシ

pinokoごはん @cook_40059936
中華料理と生姜焼き・ステーキソースなど幅広く使える自家製ダシです。
都度、調味料を合わせる手間が省けて重宝しています
このレシピの生い立ち
中華料理を作る時の調味料はだいたい配合割合が同じなので、
毎回合わせるより、調味料を全部入れて保存しておけたら便利だと思い作ったダシです。
中華に限らず、生姜焼きの浸け汁・ステーキソースにも合いますのでとても便利です。
火を使わない常備保存の秘伝ダシ
中華料理と生姜焼き・ステーキソースなど幅広く使える自家製ダシです。
都度、調味料を合わせる手間が省けて重宝しています
このレシピの生い立ち
中華料理を作る時の調味料はだいたい配合割合が同じなので、
毎回合わせるより、調味料を全部入れて保存しておけたら便利だと思い作ったダシです。
中華に限らず、生姜焼きの浸け汁・ステーキソースにも合いますのでとても便利です。
作り方
- 1
生姜は皮をむき
2~3㎝のざく切りにし、ニンニクは皮をむき1片ずつに分けます。 - 2
密封出来る容器にすべての調味料を入れ、
混ぜてダシの素・砂糖を溶かします。 - 3
2に1を入れて蓋をし、冷蔵庫で数日寝かせたら出来あがりです。(長く寝かせるにつれ、味に深みが出ます)
- 4
使って少なくなったら、調味料の割合を同じにして足していくと、常備出来ます。(保存は冷蔵庫でお願いします)
- 5
味がしみたニンニクと生姜は料理に使うと生で使うより美味しいです。
(減って来たら適宜補充してください。)
コツ・ポイント
ずっと保存しておくので、食材の水分はしっかり拭き取っておかないとカビます。
使ってみて、お好みでお砂糖を増やしてください。
似たレシピ
-
火を使わないオイルサディーンレモン漬け 火を使わないオイルサディーンレモン漬け
手間はにんにくを細かく刻んで、調味料を合わせるだけ。缶詰のオイルサディーンを漬け込むだけで出来ちゃいます☆調理時間5分☆ Rune -
-
-
-
長期保存可!「万能生姜醤油つゆ」丼にも♪ 長期保存可!「万能生姜醤油つゆ」丼にも♪
濃すぎないので、そのままで“丼つゆ”したり、何かにかけて食べられます♪生姜焼きなどにも使える万能調味料! かんざきあつこ -
-
-
-
-
★常備菜 大根の葉とわかめのふりかけ★ ★常備菜 大根の葉とわかめのふりかけ★
大根の葉とわかめの手作りふりかけです★おにぎりに入れたり、重宝します★ビタミンたっぷりなので風邪予防にも◎です。れなぼうず
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18489461