お弁当にも最適なきつねのたまご

oyukidesu @oyukidesu
2014/3/7感謝の話題入り
簡単に出来て間違いなく美味しい。と、思ってます♪(´ε` )
このレシピの生い立ち
別の名前でどこの家でも作っていたかもしれないのですが、うちでは呼び名が無いまま、昔から作っていました。いつ食べても美味しいのでご紹介してみたくなりました。
お弁当にも最適なきつねのたまご
2014/3/7感謝の話題入り
簡単に出来て間違いなく美味しい。と、思ってます♪(´ε` )
このレシピの生い立ち
別の名前でどこの家でも作っていたかもしれないのですが、うちでは呼び名が無いまま、昔から作っていました。いつ食べても美味しいのでご紹介してみたくなりました。
作り方
- 1
油揚を半分に切り、袋状に割いてから熱湯に通し油抜きしておく。
- 2
★を鍋に入れて沸かす。
- 3
油揚に卵を割り入れて、口を楊枝かパスタで留め、沸かした鍋を弱火にして静かに入れる。
- 4
落し蓋をして、弱火のまま15分煮て出来上がり。
コツ・ポイント
油揚は半分に切って真ん中を割いてから、熱湯を通して油抜きします。
卵を入れる時は別の器に割り入れてから油揚に滑り込ませると失敗しませんよ。
油揚の口は綴じなくても大丈夫ですが、楊枝や折れたパスタで留めると綺麗な巾着形になります。
似たレシピ
-
きつねうどん お稲荷さんに 味付き油揚げ きつねうどん お稲荷さんに 味付き油揚げ
話題入り感謝!きつねうどんや、お稲荷さん用に、簡単で直ぐに出来る、味付け油揚げです!甘辛、美味しいです(^-^)♡ 331ミミイ -
いつかあなたと☆う~ん♪ジューシーきつね いつかあなたと☆う~ん♪ジューシーきつね
ジューシー♪冷凍保存も出来て作り置き◎♪うどん、そば、白いご飯にも美味しいです2012/07/29話題入り感謝☆ ひトみ -
-
-
-
-
☺お弁当にも☆簡単♪きつねの玉子☺ ☺お弁当にも☆簡単♪きつねの玉子☺
いなり寿司風に味付けした油揚げに黄身がトロトロ半熟卵を入れたきつねのたまご♪おつまみやお弁当のおかずにもオススメです♡ hirokoh -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18489972