油あげのいろいろ巻き

bebe☆ @cook_40042388
あと一品って時に。冷蔵庫の中の余りものをなんでもくるくる巻いて、おでんの素でさっと煮ます。色どりもよし♪
このレシピの生い立ち
何かあと一品の時、冷蔵個の中のものを油あげでくるくる巻いて。おでんの素でさっと煮るだけ。しかも色どり鮮やかでけっこう見栄えのいい一品になります☆今回はえびと鶏肉とアスパラとエリンギを使いました♪
油あげのいろいろ巻き
あと一品って時に。冷蔵庫の中の余りものをなんでもくるくる巻いて、おでんの素でさっと煮ます。色どりもよし♪
このレシピの生い立ち
何かあと一品の時、冷蔵個の中のものを油あげでくるくる巻いて。おでんの素でさっと煮るだけ。しかも色どり鮮やかでけっこう見栄えのいい一品になります☆今回はえびと鶏肉とアスパラとエリンギを使いました♪
作り方
- 1
油揚げは半分に切って開く。※いなりずし用の油揚げを使うと簡単です。
- 2
鶏肉はそぎ切り、えびは尻尾だけ残して皮をむき、アスパラは半分に、エリンギは適当な大きさに縦に切る。
- 3
油揚げの上に、入り肉、エリンギ、アスパラ、えび順にのせて、巻く。
- 4
かんぴょうで巻く。
- 5
フライパンに並べて、おでんの素と水を入れて(ヒタヒタになる感じで)5~10分煮る。
- 6
出来上がり。切り口も色鮮やかになります☆
コツ・ポイント
☆油揚げは、いなりずし用のものを買っておくと簡単に開けるので便利です。
☆油あげに巻く具材は、その日の気分で適当に!
☆多めに作って翌日のお弁当のおかずにも使えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単だよ!えのきベーコンの油揚げ巻き♪ 簡単だよ!えのきベーコンの油揚げ巻き♪
材料を重ねてクルクル巻いたら、後は焼いてタレに絡めるだけなのにとっても美味しい、嬉しい一品。酒の肴にもなるよ~♪ Jun____i
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18490413