✿卵でとじた具沢山のお粥✿

如月あや
如月あや @cook_40137299

栄養満載で食べやすいお粥。具合が悪く、食欲が無くても食べられること間違いなし。
ほうれん草がお粥になじんで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
フィリピンで香草やナンプラーで頂くお粥にはまったのですがそれを和風にアレンジ。

先日、風邪をひいた時に「おかゆが食べたい」と言ったら、主人がその時のことを思い出し、具沢山でも食べやすく…と考え作ってくれました。

✿卵でとじた具沢山のお粥✿

栄養満載で食べやすいお粥。具合が悪く、食欲が無くても食べられること間違いなし。
ほうれん草がお粥になじんで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
フィリピンで香草やナンプラーで頂くお粥にはまったのですがそれを和風にアレンジ。

先日、風邪をひいた時に「おかゆが食べたい」と言ったら、主人がその時のことを思い出し、具沢山でも食べやすく…と考え作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. ご飯 2 杯分
  2. ほうれん草 1 束
  3. エリンギ 1/2 本
  4. しめじ 少々
  5. 1 個
  6. ★だしの素 小さじ 1
  7. ★しょうゆ 小さじ 2
  8. ★みりん 小さじ 2
  9. ★酒 小さじ 2
  10. 適宜
  11. 適宜

作り方

  1. 1

    鍋に水300cc位と★を入れ、沸かす。

  2. 2

    卵を軽くといておく。

  3. 3

    エリンギ・しめじを切る。

  4. 4

    3を1に投入。

  5. 5

    ほうれん草をざく切り。茎と葉にわけておく。

  6. 6

    4にご飯を入れ、水をひたひたになる位まで足す。

  7. 7

    中火にかけて、ほうれん草の茎を先に入れ、

  8. 8

    葉も入れて煮る。

  9. 9

    ご飯が好みの固さになるまで煮て、最後に塩で味加減を調整し、

  10. 10

    アツアツの上に2をまわしいれ、

  11. 11

    ふたをして、火を止め、1~2分蒸らす。

  12. 12

    器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

ほうれん草を入れる始めるタイミングは、出来上がりのお好みに合わせ逆算して下さい。写真は完成10分前です。
7~9はお米が水分を吸収するからか、どんどん水が無くなるので随時足します。
きのこ類をシーフードミックスにしても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
如月あや
如月あや @cook_40137299
に公開
如月生れのあやです。文月生れの夫と、楽しく美味しくをモットーに色んな料理にチャレンジ中♪✿ふくらぎ大好き✿✿ふかしも大好き✿✿からあげ大好き✿✿ラーメン大好き✿◎イチオシは大勝軒神奈川新町店♡金沢出身、横浜在住♪「ふくらぎ」とは北陸では出世魚である鰤の成長途中の魚をこう呼びます♡「ふかし」とははんぺんの様な… かまぼこの様な… 金沢の食材♡
もっと読む

似たレシピ