【母の味!】究極の蕃茄炒蛋(トマト卵)

わたなベイベー
わたなベイベー @cook_40037502

「ファンチェ チャオダン」と読みます。具材はトマトと卵だけ!良質な素材を使い、余計な物は入れず、シンプルな旨さを堪能♪
このレシピの生い立ち
亡き母の手料理の中で、一番思い出深い本場の中国家庭料理です。たぶん一番多く食べた、忘れ難いソウルフードです。余りにも素朴かつ一般的な家庭料理ゆえに、餐庁のメニューには殆ど見掛けない、一般の日本人にとっては幻の中華料理と言えるでしょう。

【母の味!】究極の蕃茄炒蛋(トマト卵)

「ファンチェ チャオダン」と読みます。具材はトマトと卵だけ!良質な素材を使い、余計な物は入れず、シンプルな旨さを堪能♪
このレシピの生い立ち
亡き母の手料理の中で、一番思い出深い本場の中国家庭料理です。たぶん一番多く食べた、忘れ難いソウルフードです。余りにも素朴かつ一般的な家庭料理ゆえに、餐庁のメニューには殆ど見掛けない、一般の日本人にとっては幻の中華料理と言えるでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト(なるべく水分の少ない高級品種) 中3個
  2. 卵(なるべく高級品種) 中4個
  3. マヨネーズ 大匙1
  4. 生クリーム 大匙1
  5. 胡麻 大匙3
  6. 粗塩 小匙1/3
  7. 白胡椒 少々
  8. 創味シャンタンDX 中匙1
  9. 五香粉 隠し味として微量
  10. 老酒 大匙2
  11. 水溶き片栗粉 大匙1

作り方

  1. 1

    トマトを湯剥き処理して8等分に切り、種の水っぽい部分を小スプーンで丁寧に取り除いて笊に上げ、暫く置いて水気を切ります。

  2. 2

    溶き卵にマヨネーズと生クリームを混ぜ、中華鍋に胡麻油を引き、強火でサッとスクランブルし、半熟で炸連に上げ油を切ります。

  3. 3

    鍋に再び胡麻油を戻して、トマト、粗塩、白胡椒、創味シャンタンDX、五香粉を加え、強火で手早く豪快に鍋を振ります。

  4. 4

    トマトがやや温まってきた所で、②の卵を鍋に戻して速攻で軽く炒めます。
    トマトを煮崩れさせないよう御注意を。

  5. 5

    仕上げに老酒を鍋肌より廻し入れ、"ほんの軽く"餡をかけたら、アッーと言う間に出来上がり!

コツ・ポイント

水分の少ない高級トマトを使い、種の部分を取り除いてカラッと仕上げる!これ究極! 高級トマトは水分と酸味が少なくて甘みが強く、これまさに異次元の味! 大きな鍋をお持ちの方は、炒めた卵を鍋端に寄せてトマトを炒めて混ぜれば、より手早くできますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わたなベイベー
わたなベイベー @cook_40037502
に公開
元NPO全日本中華料理支援協会 役員 純日本人でありながら、とある奇遇により「本格中華料理しか作れない」親の元で育ち、中華料理への傾倒が昂じて今日に至り、しかもコテコテの中国人を嫁に持つ。「論より証拠」がモットーの、店舗再生・IT導入から調理指導まで総合的に手掛ける、異色の現場主義実践派餐庁コンサルタント。帰化料理の知識に強味有。セミナー実績…主演題「餐庁蘇生黄金律」「厨師転職成功指南」他
もっと読む

似たレシピ