鶏胸肉で3品料理

作っておいて、昼、夜別の楽しみ方ができるかな~♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたササミのサラダが食べたくて作ろうとしたら、ササミがなかったので鶏胸肉で作ったら肉の量が多かったのと、茹で汁捨てるのもったいなくて3品作ってみました。
鶏胸肉で3品料理
作っておいて、昼、夜別の楽しみ方ができるかな~♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたササミのサラダが食べたくて作ろうとしたら、ササミがなかったので鶏胸肉で作ったら肉の量が多かったのと、茹で汁捨てるのもったいなくて3品作ってみました。
作り方
- 1
材料はこんな感じ。ゴマダレと砂糖とコンソメとバジルを載せ忘れちゃった(汗
- 2
まず、鶏胸肉を茹でます。大体15分茹でたかな?茹で汁はスープにするので灰汁は取ったほうがいいかも。
- 3
茹でてる間に、玉ねぎを超薄切りにして、水にさらします。5分くらいかな?辛いの苦手なら、好みの辛さまで水にさらしてね。
- 4
きゅうりは手に塩小さじ1くらい乗せてそのままごしごししちゃいます。その後水で洗って、キッチンペーパーで拭きます。
- 5
拭いたら細切りにしておきます。
- 6
鶏胸肉が茹で上がったら、茹で汁は捨てないで、肉だけボウルに入れて水で締めた後、手で裂きます。そして玉ねぎの水気を切る。
- 7
写真は中華風サラダ用のしか載せてませんが、肉ときゅうりは半分バンバンジー用の皿に盛っておきます。
- 8
玉ねぎも1/3くらい茹で汁に入れて、沸騰したらコンソメを入れて、玉ねぎに火が通ったら、火を止めておいときます。
- 9
1品目の●を混ぜておいて、7の材料に入れちゃいます。
- 10
手で全体にドレッシングが混ざるまで混ぜ混ぜします。
- 11
お皿に盛って完成!
- 12
2品目の●を混ぜておいて、別皿に盛っておいた鶏胸肉ときゅうりにかければ、バンバンジーの完成!
- 13
3品目のスープは冷めていたら少し温めて、仕上げにバジルを入れたら完成です。
コツ・ポイント
ドレッシングをあらかじめ作っておいたら楽チンです。コンソメはウチで使ってるのは固形のものなので1個ですが、顆粒のものでしたら大体10gだと思います。
似たレシピ
-
-
節約レシピ☆鶏胸肉で☆3品 作ります! 節約レシピ☆鶏胸肉で☆3品 作ります!
お財布にも優しい♪鶏ムネ肉を最大限に活かして①おつまみ②おかず③スープの3品が 簡単に美味しく出来ます ☆☆pomi☆☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ