スロージューサー野菜かすdeカレーライス

320coco
320coco @cook_coconoa

スロージューサーでジュースを作って 出た野菜・果物の絞りかすで やさしい味のカレーライス★

このレシピの生い立ち
健康のためにスロージューサーでジュースを飲むので・・・出た絞りかすは栄養たっぷりなので それを利用したら カレーライスになるな~と思い 作ってみました。

スロージューサー野菜かすdeカレーライス

スロージューサーでジュースを作って 出た野菜・果物の絞りかすで やさしい味のカレーライス★

このレシピの生い立ち
健康のためにスロージューサーでジュースを飲むので・・・出た絞りかすは栄養たっぷりなので それを利用したら カレーライスになるな~と思い 作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スロージューサーから出た野菜・果物の絞りかす
  2. トマト 3個分
  3. 人参 2個分
  4. オレンジ 1個分
  5. リンゴ 2個分
  6. 玉ねぎ 3個
  7. 牛肉 250g
  8. コンソメ 1個
  9. ローリエの葉 1枚
  10. 700ml
  11. スロージューサーのトマトジュース 100ml
  12. バター 大さじ3
  13. 薄力粉 大さじ3
  14. カレー粉 大さじ3
  15. 醤油麹(レシピID18190211 大さじ2
  16. 塩コショウ 適量
  17. 温泉卵 お好みで

作り方

  1. 1

    朝食で飲んだスロージューサーのジュースの絞りかす(分量量ったら370gありました)

  2. 2

    温泉卵器で温泉卵を作っておきます。

  3. 3

    玉ねぎを薄切りにして あめ色になるまで炒めます。

  4. 4

    こんな感じになります。

  5. 5

    別のフライパンで肉を炒め 3の玉ねぎと 1の絞りかすを加えて 水・コンソメ・ローリエの葉を入れて 約20分程煮込みます。

  6. 6

    別のフライパンでバターを溶かして 薄力粉・カレー粉を加え 4の汁を少しずつ加えてのばしていきます。

  7. 7

    5を少しずつ 4のフライパンに入れて のばします。塩コショウ・醤油麹で味を整えます。

  8. 8

    普通のカレーに比べたら 水分が少ないので 水分量とカレー粉量は 好みの味に微調整してください。

コツ・ポイント

野菜や果物のスロージューサーの絞りかすを使うので 甘めの仕上がりになるので 自分好みの味にカレー粉等で調整してください。玉ねぎのあめ色も根気がいりますが 美味しいカレー作りのため頑張りました~温泉卵はお好みでしょうが乗せたら美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
320coco
320coco @cook_coconoa
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです~みんなの美味しいと食べてくれる笑顔と 可愛いトイプーのココちゃんに癒されている毎日を送っています。宜しくお願いします~
もっと読む

似たレシピ