初心者のレアチーズケーキ

tsuru829
tsuru829 @cook_40037296

自己評価:★★☆☆☆
このレシピの生い立ち
好きなんです♪
黒い色のケーキには、ホワイトチョコでもかわいいですよね!

初心者のレアチーズケーキ

自己評価:★★☆☆☆
このレシピの生い立ち
好きなんです♪
黒い色のケーキには、ホワイトチョコでもかわいいですよね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号型
  1. 模様チョコ
  2. 板チョコ 35g
  3. 土台(タルト)
  4. ビスケット 12枚(約85g)
  5. バター 50g
  6. レアチーズ
  7. クリームチーズ 200g
  8. 砂糖 60g
  9. 生クリーム 200ml
  10. レモン 大1.5
  11. 牛乳 100ml
  12. 粉ゼラチン 10g(2袋)
  13. ゼラチン用お湯 大2

作り方

  1. 1

    <模様チョコ>
    湯煎でチョコを溶かします。
    オーブンシートに油性ペンで絵を描きます。(好きな絵を写し描きします)

  2. 2

    オーブンシートを三角柱にして絞りを作ります。絵を描いたシートを裏返しにして線にそって、チョコを絞りだします。(太めに)

  3. 3

    冷やします。冷やしている間に次を作ります。

  4. 4

    <土台のタルト>
    袋にビスケットを入れ、めん棒で粉々にします。(フードプロセッサーだともっと簡単♪)

  5. 5

    バターをゆっくり低温でレンジでとかします。(湯煎でもOK)

  6. 6

    粉々のビスケットをボウルに入れ、溶かしバターを混ぜます。全体になじんだら、少しずつ型に入れます。

  7. 7

    かなり強めで、押します。平らなコップやビン底で押しつけ、固くします。冷蔵庫に入れ、冷やします。

  8. 8

    <レアチーズ>
    クリームチーズをやわらかく練ります。砂糖と生クリームを加え混ぜます。

  9. 9

    レモン汁を加え、混ぜます。(少し硬くなってくるので、素早く、そのまま型に流して、冷やしてもOK)

  10. 10

    牛乳をレンジで温めます。粉ゼラチンをお湯でふやかし、温めた牛乳に混ぜます。

  11. 11

    クリームチーズのベースにゼラチンを混ぜた牛乳を入れ、素早く混ぜます。(けっこうもったりしてるかもしれません)

  12. 12

    型に入れ、3時間~4時間冷蔵庫で冷やします。

  13. 13

    <3~4時間後>
    オーブンシートからそっとチョコをはがし、レアチーズケーキの上に飾ります。これで、完成♪

コツ・ポイント

☆の材料抜いてもおいしいです!ゼラチンなしのレモン汁だけでも固まります。
カップに入れて作ってもかわいいですよ!(カップだと、タルトが固めやすい♪)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tsuru829
tsuru829 @cook_40037296
に公開
料理好きですが適当なので失敗も多々。。。簡単に作れるもの大好き♪味付けは基本濃いめですが、自分好みの味を再現し、メモのためレシピしてます。
もっと読む

似たレシピ