豆腐のわかめあんかけ

ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774

いつも味噌汁ではつまらない。
新わかめのあんをたっぷりかけて。
このレシピの生い立ち
新わかめと豆腐で副菜を作ろうと思いました。

豆腐のわかめあんかけ

いつも味噌汁ではつまらない。
新わかめのあんをたっぷりかけて。
このレシピの生い立ち
新わかめと豆腐で副菜を作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 200g
  2. わかめ 50g
  3. 鰹だし汁 150cc
  4. ☆薄口醤油 小さじ0.5
  5. ☆塩 小さじ6分の1
  6. ☆みりん 小さじ1
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. おろし生姜 適量

作り方

  1. 1

    豆腐を食べやすい大きさに切って、器に盛り、1人分につき電子レンジ600wで40〜50秒温める。出てきた水を捨てる。

  2. 2

    わかめを食べやすく刻む。写真は新わかめ(湯通し)を使っています。

  3. 3

    小鍋に出汁を入れて温め、☆で調味する。わかめを入れて一煮立ちさせ水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    豆腐に3をかけ、おろし生姜をのせる。

コツ・ポイント

豆腐はお湯でゆらゆらするくらいに温めても。
塩蔵わかめを使うときは、水でしっかり塩を落として戻し、少し長めに加熱します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774
に公開
季節感のある食材、その土地に根ざした料理が大好きです。白ワイン&日本酒lover で、グラス片手にクッキング♬
もっと読む

似たレシピ