大きな栗あんぱん

yamabuki1 @wisteria79misa
あんと栗の渋皮煮を包むので大きくしました。
1個150g~200g。
このレシピの生い立ち
残っていたおはぎのあんと先日作って冷凍しておいた栗の渋皮煮を使って。
大きな栗あんぱん
あんと栗の渋皮煮を包むので大きくしました。
1個150g~200g。
このレシピの生い立ち
残っていたおはぎのあんと先日作って冷凍しておいた栗の渋皮煮を使って。
作り方
- 1
●印を合わせて5分こねてバター&オリーブオイルブレンドを加えてさらに5分こねる。
- 2
サラダ油を薄く塗ったボールに入れる。
- 3
2にラップをして一次発酵。40℃で40分。
- 4
一次発酵が終わったらガス抜きして2つに分けてベンチタイム20分。
- 5
ベンチタイムが終わったら8つに分けて1個分40gのあんと栗をのせて包む。
- 6
オーブンシートを敷いた鉄板に並べて霧を吹き二次発酵、40℃で35分。
- 7
二次発酵が終わったら卵黄をはけで塗り白ゴマを振る。
- 8
余熱なし、190℃のオーブンで25分焼く。
- 9
焼き上がりです。
- 10
バター&オリーブオイルブレンドをよく使います。柔らかいので便利。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
香ばし!渋皮煮の焼き栗(キャラメリゼ風) 香ばし!渋皮煮の焼き栗(キャラメリゼ風)
そのままでもおいしい栗の渋皮煮を焼いちゃいました。☆一晩で1500超えhit!閲覧ありがとうございます(*´∇`*) manico
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18492874