さつまいもの焼きコロッケ

minireds
minireds @cook_40059796

トースターで作るミニサイズの揚げないさつまいもコロッケです。
このレシピの生い立ち
油で揚げずに作ろうと思いました。

さつまいもの焼きコロッケ

トースターで作るミニサイズの揚げないさつまいもコロッケです。
このレシピの生い立ち
油で揚げずに作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. さつまいも(正味) 小2本(約200g)
  2. ○バター 5g
  3. ○粗塩(塩) 少々
  4. ●バター 5g
  5. ●パン粉 大さじ4
  6. ●黒炒りごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を剥き、塩を加えた鍋で竹串が通るまで茹でる。

  2. 2

    茹で上がったらザルに上げ水気をしっかりと取り、熱いうちに潰し○の塩とバターを加えて冷ます。

  3. 3

    フライパンに●のバターを加えて溶かし、パン粉を入れて弱火できつね色になるまで炒る。

  4. 4

    ←黒ごまはパン粉に色が付いてきたら加えています。

  5. 5

    2のさつまいも4等分にして形を作る。

  6. 6

    3のパン粉をまぶす。

    ※パン粉は少し余ると思います

  7. 7

    温めたトースターで約5~10分焼く。

    ※焦げ目が付いてきたらアルミホイルをかぶせて焼いて下さい。

コツ・ポイント

※アルミホイルはくっつかないものを使用しています。またはクッキングシートを使って下さい。
※お弁当サイズになっているので、夕食のメインにする場合、倍の量で作ると良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minireds
minireds @cook_40059796
に公開
お菓子・パン作りが大好きです。冷蔵庫の中にあるもので、美味しいご飯を作って行きたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ