ちょこっと★ふわとろチョコムースプリン

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

初めてでも簡単♪
ムースはふわふわ、プリンはとろとろ☆
卵ひとつでプリンとムース♪♪
このレシピの生い立ち
卵ひとつ分の小さなプリン。
プリン生地には卵白を使わないレシピなので、
余った卵白でムースを作って重ねてみました♪
ホワイトチョコやイチゴチョコでムースを作ってもGOOD★☆

ちょこっと★ふわとろチョコムースプリン

初めてでも簡単♪
ムースはふわふわ、プリンはとろとろ☆
卵ひとつでプリンとムース♪♪
このレシピの生い立ち
卵ひとつ分の小さなプリン。
プリン生地には卵白を使わないレシピなので、
余った卵白でムースを作って重ねてみました♪
ホワイトチョコやイチゴチョコでムースを作ってもGOOD★☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. ☆プリン☆
  2. 卵黄 1個分
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 牛乳 150ml
  5. ★チョコムース★
  6. 卵白 1個分
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 板チョコ 3/5枚(3列分、約30g)
  9. (あればクリーミングパウダー (大さじ1)

作り方

  1. 1

    分量の牛乳から大さじ1取り分け、手で荒く割った板チョコと合わせて電子レンジ(700w)で30秒加熱してよく混ぜて溶かす※

  2. 2

    卵白と砂糖を合わせてハンドミキサーで混ぜ、しっかりしたメレンゲを作る。

  3. 3

    ①にメレンゲの1/3を加えてよく混ぜ、残りのメレンゲも加えて生地が滑らかになるように混ぜたら、冷蔵庫に入れておく。

  4. 4

    卵黄に砂糖を加えて、白っぽくもったりするまでよく混ぜる。

  5. 5

    50℃程度に温めた牛乳を少しずつゆっくり加えながら、泡が立たないように静かに混ぜ、よく混ざったら型に流し入れる。

  6. 6

    フライパンに、型の半分くらいの高さまで湯を張り、沸騰させたら火を止めて、アルミホイルでしっかりふたをした型を並べる。

  7. 7

    フライパンにふたをして弱火で15分蒸す。型をゆすってみて生地が揺れるようなら、しばらくおいて予熱で火を通す。

  8. 8

    蒸し上がったプリンの荒熱が取れたら、冷やしておいたムースを上に乗せ、冷蔵庫で3時間以上冷やす。

コツ・ポイント

※あればクリーミングパウダーも加えてよく混ぜます←生クリームの代用(^^;

できれば6時間くらい冷やすと、ムースがしっかり固まってよりおいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ