親子丼 〜塩麹でぷりぷり柔らか〜

おりょー♂ @cook_40171279
塩麹でもみこんでからごま油でいためるから、ぷりぷりで香ばしい♪公開3日で1,000アクセス!つくれぽでのご提案も大歓迎!
このレシピの生い立ち
以前、お店で食べた香ばしい親子丼をイメージしながらチャレンジしました。
親子丼 〜塩麹でぷりぷり柔らか〜
塩麹でもみこんでからごま油でいためるから、ぷりぷりで香ばしい♪公開3日で1,000アクセス!つくれぽでのご提案も大歓迎!
このレシピの生い立ち
以前、お店で食べた香ばしい親子丼をイメージしながらチャレンジしました。
作り方
- 1
鶏肉に塩麹を加えてもみ込み、15分程度置く。
- 2
鍋に少量のごま油を熱し、強火で鶏肉をいためる。うっすら焦げ目がついたら、いったん取り出す。
- 3
油をふきとった鍋に割り下と玉ねぎ(薄切り)を入れる。
割り下が沸いたらアクをとり玉ねぎが柔らかくなるまで煮る(中火)。 - 4
鶏肉を鍋に戻し、5分ほど煮る。
※油はなるべく切って戻す
- 5
とき卵を加えて強火で1分加熱し、火を止めてフタをする。
- 6
好みの卵の固さになったところで、アツアツのご飯に盛る。
(写真には載っていませんが、お好みで三つ葉を乗せる。)
コツ・ポイント
●塩麹の塩分を考え、割り下の塩気は抑え気味です。
●だしは「味源のだし(有限会社 味源)」を使用しました。昆布だし、顆粒だしでもOK。
●卵のとき加減は、黄身と白身が混ざりすぎない程度にします。
●芽ネギを乗せても合うと思います。
似たレシピ
-
-
-
★塩麹で柔らか鶏のもも肉で親子丼です。♪ ★塩麹で柔らか鶏のもも肉で親子丼です。♪
鶏のもも肉に塩麹をもみ込んで1時間位馴染ませて使いましたよ。エノキも入れて『すき焼きのたれ』で味付けしましたよ。♪ たかしママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18493927