簡単♪豚しゃぶの温玉のせうどん

reozizi
reozizi @cook_40054675

とろとろの半熟玉子がとても合う!
ご飯が決まらないとき・一人ご飯の時などに(^○^)
だしは温・冷どちらでも美味しいです
このレシピの生い立ち
うどんだけじゃバランス良くないかな?って
思い、冷蔵庫にあったものを入れてみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 豚ばら肉 好きなだけ
  2. もやし 好きなだけ
  3. ネギ 適量
  4. うどん 1玉
  5. 玉子 1個
  6. ~スープ~
  7. ひがしまるうどんスープの素 1袋
  8. 200~250cc

作り方

  1. 1

    まず、温泉卵の作り方!
    ・お鍋で卵が浸かるぐらい水を沸かす
    ・火から降ろして1分待つ
    ・そして玉子をIN→12分待つ

  2. 2

    ~12分後~
    水をためたボールに玉子をいれて
    さらに5分→完成d(^-^)
    ※お湯に入れたら玉子は動かさない。

  3. 3

    もやしや豚ばらは茹でる。
    うどんも湯がいて器に盛る。

    ネギやお肉、玉子、もやしを盛り付ける

  4. 4

    スープの素は、お湯でもぬるま湯、
    水でもお好みで作ってください。

    スープを注ぎ完成(^^)

  5. 5

    ※玉子を複数する場合は、
    大きめの鍋で玉子同士を引っ付けない。
    ※お肉はしゃぶしゃぶ用のお肉を使用。
    ささみでも良し♪

コツ・ポイント

特にないです!
これに海苔や大根おろしをのせても
美味しいですよ(*^^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

reozizi
reozizi @cook_40054675
に公開
3児の母してます。基本的に盛り付けなどこだわってません。そしていつも目分量で作るので『適量』連発するかもしれません(笑)育てたりしてるので季節の野菜を基本使います。こんな私が作ってますがよかったら見ていってください♪
もっと読む

似たレシピ