深み満点!専門店の鶏ササミの味噌漬け

もちっしゃ
もちっしゃ @cook_40044624

ササミが余ったら簡単に出来てお酒にもピッタリな鶏ささ身の味噌漬けがお勧め。味噌の風味がしっかりついて味わい深い一品です。
このレシピの生い立ち
ササミが余った時に様々なレシピをヒントに漬け味噌にこだわって完成させました。

深み満点!専門店の鶏ササミの味噌漬け

ササミが余ったら簡単に出来てお酒にもピッタリな鶏ささ身の味噌漬けがお勧め。味噌の風味がしっかりついて味わい深い一品です。
このレシピの生い立ち
ササミが余った時に様々なレシピをヒントに漬け味噌にこだわって完成させました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ササミ肉 2~3個
  2. 漬け味噌
  3. 赤出汁味噌 大さじ3
  4. お酒 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 仕上げ
  7. 青ネギ お好み

作り方

  1. 1

    筋を取ったササミを魚焼きグリルで弱火で軽く炙る。

  2. 2

    赤だし味噌にみりんとお酒を混ぜて【漬け味噌】を作っておく

  3. 3

    裏側も軽く炙ったら火を止めて氷水に漬けて冷ます。

  4. 4

    キッチンペーパーで水気をしっかりと丁寧に拭き取る。

  5. 5

    タッパーなどに2の漬け味噌を敷いてササミを覆い1日漬ける。

  6. 6

    味噌を拭き取って食べ易い大きさにカットして薬味を散らしてそのまま召し上がってください。

コツ・ポイント

・ミョウガがあれば薄切りにして漬け味噌に混ぜると風味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もちっしゃ
もちっしゃ @cook_40044624
に公開
シンプルな料理が好きな都内在住の男性です。よく作る料理はチャーハンとパスタ料理。お酒に合う料理なんかも興味がありますね。皆さんのレシピは色々と拝見させていただいてます。色々なレシピを参考にして改良を重ねながら、納得いく独自のレシピを作り上げています。
もっと読む

似たレシピ