【もちもち食感】米粉入りどら焼き

JA新いわてレシピ集
JA新いわてレシピ集 @cook_40063543

米粉を混ぜて作った生地は、もちもちした食感を楽しめます。
このレシピの生い立ち
JA新いわて広報誌「夢郷」2018年6月号に掲載のレシピです。
JA新いわて女性部伝統のレシピをお楽しみください。

【もちもち食感】米粉入りどら焼き

米粉を混ぜて作った生地は、もちもちした食感を楽しめます。
このレシピの生い立ち
JA新いわて広報誌「夢郷」2018年6月号に掲載のレシピです。
JA新いわて女性部伝統のレシピをお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約5個分
  1. たまご 1個
  2. きび砂糖(白砂糖でも可) 50g
  3. 牛乳 80cc
  4. マヨネーズ 小さじ1
  5. 少々
  6. 小さじ2分の1
  7. サラダ油 大さじ2
  8. 小豆あん 適量
  9. A
  10. お菓子用米粉 50g
  11. 小麦粉 50g
  12. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    Aをふるいにかけて、よく混ぜておく。

  2. 2

    ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖・牛乳・マヨネーズ・塩を加え、さらに酢・サラダ油を混ぜる。

  3. 3

    2に1を加え、ダマがないように混ぜる。

  4. 4

    フライパンを140℃に熱し、3の生地を小さめのおたまで1杯ずつ流し入れる。

  5. 5

    泡がフツフツしてきたら、フライ返しで裏返し両面を焼く。

  6. 6

    焼きあがったら、小豆あんを間にサンドする。

コツ・ポイント

・少し高い位置から生地を流し入れることで、
 丸い形に仕上がります。

・小さめのおたまではなく大さじのスプーンを
 使うと、ミニどら焼きが約10個できます。 

・小さいお子さんのおやつにおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA新いわてレシピ集
に公開
当JAは、四国4県に匹敵する岩手県のほぼ半分をエリアとし、18の市町村に跨る広大な面積を有しています。そんなJA新いわて管内で取れる様々な食材を使ったJA新いわて女性部伝統のレシピを大公開!毎月広報誌で掲載しているレシピをクックパッドでもお届けします。最新情報等はホームページを御覧ください。http://www.jaiwate.or.jp/shin-iwate
もっと読む

似たレシピ