フライド紫大根(オレンジページ真似)
あんまり紫大根の色が発揮されなかった感あり
このレシピの生い立ち
カラー大根をおいしく食べたい
作り方
- 1
大根を7〜8ミリ角にカットし、すりおろしにんにくと醤油に10分程漬け込む
- 2
フライパンに揚げ油を高さ2センチ程入れ中温迄温める
- 3
醤油に漬けた大根に小麦粉を入れ、練り絡ませ 片栗粉を振り掛け 余分な粉なを払いながら油に投入して行く
- 4
しばらくいじらないで周りのベトベトが無くなって来たら裏返し合わせて4分程揚げたら強火にし1〜2分ぱりっとさせ油を切る
コツ・ポイント
大根は水分が多く長く揚げると水分が、はねて危険だそうです。粉なを付けたらすぐ油へ入れるとサクサクに!
冷めると水分が出て来てしんにゃりします 揚げたてを食べてた方がおいしいです
似たレシピ
-
-
-
-
鮮やかな紫が綺麗♡紫白菜と大根のピクルス 鮮やかな紫が綺麗♡紫白菜と大根のピクルス
紫白菜(紫奏子)の天然の色素を使って大根も綺麗な紫色に染めて、味だけではなく目でも楽しめるピクルスです。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18499247