にんじんのゴマ味噌炒り豆腐

toppico
toppico @cook_40043174

人参と豆腐を味噌と生姜、すりごまで炒めて栄養アップ。たくさん作っておけばお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
人参がたくさんあったので。常備菜として。

にんじんのゴマ味噌炒り豆腐

人参と豆腐を味噌と生姜、すりごまで炒めて栄養アップ。たくさん作っておけばお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
人参がたくさんあったので。常備菜として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 2本
  2. 豆腐 1/4丁
  3. 砂糖 小1
  4. 少々
  5. すりごま《白》 大2
  6. ごま 小1
  7. 味噌 大1/2

作り方

  1. 1

    人参は5mm斜め薄切りにしてから、縦に細切り。ショウガ(1かけ)をみじん切り。豆腐は軽く水を切っておく。

  2. 2

    フライパンにアブラを熱して、ショウガ、人参を炒める。人参がしんなりしたら、砂糖をふりかけさらに炒める。

  3. 3

    豆腐を崩しながら入れ、人参と和える。味噌と酒を入れて、人参とよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    仕上げにすりごまを入れて、水気が飛ぶまでよく炒めたら完成です。

コツ・ポイント

甘めに仕上げています。人参も火を通すと甘みが出るし、お味噌の甘みによって、お好みで砂糖は調整して下さい。人参はシャキシャキでも、よく炒めてしんなりでもお好みで。
保存する場合は水気をよく飛ばして下さい。
これをご飯にたっぷりのせて丼に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toppico
toppico @cook_40043174
に公開
●冷蔵庫のありもので簡単にすぐできるものが多いです。○小麦粉は米粉、牛乳は豆乳で極力代用しています。卵も普段は使いません。●薄味です。分量は目分量が多いので、調整して下さい。○週末はパン作りにはまっています。●暇があればおいしいもののことばかり考えています。
もっと読む

似たレシピ