作り方
- 1
①カット
材料を一口大にカット!
大きめにするとエリンギは歯ごたえあるよ! - 2
②ヘルシオにイン!
全ての材料をいれる(*^_^*)
特に順番などはきにしなくていいよ - 3
③自動メニュー1-12
スタート☆あとは待つだけー☆
コツ・ポイント
にんじんはしなしなになってボリュームが減るので、やや多めで入れてもいいですよ☆にんじんの甘さがしっかりでるよ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ほっとくだけ♪じゃが芋の甘辛醤油バター煮 ほっとくだけ♪じゃが芋の甘辛醤油バター煮
甘辛い醤油味にバターのコクがたまらないじゃが芋の大好きな食べ方です♪鍋に入れて、ほっとくだけで出来ちゃいます キタソン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18500904