自家製鶏そぼろで濃厚ゴマ豆乳担々麺❤️

とも★みん
とも★みん @cook_40156108

ゴマペーストと豆乳でまろやかだけど、本格的で濃厚な担々麺はいかがですか?❤️
このレシピの生い立ち
昔食べたゴマたっぷりの濃厚な担々麺が忘れられず、思わず作ってみました❤️

自家製鶏そぼろで濃厚ゴマ豆乳担々麺❤️

ゴマペーストと豆乳でまろやかだけど、本格的で濃厚な担々麺はいかがですか?❤️
このレシピの生い立ち
昔食べたゴマたっぷりの濃厚な担々麺が忘れられず、思わず作ってみました❤️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏そぼろ
  2. 鶏挽肉 100g
  3. ゴマ 小さじ1
  4. すりおろしニンニク 小さじ1
  5. ★豆板醤 小さじ1
  6. コチュジャン 小さじ1/2
  7. ★料理酒 大さじ1
  8. ★醤油 大さじ1
  9. 長ねぎ 2cm分
  10. 担々麺
  11. 中華麺(極太) 2人前
  12. チンゲン菜 4枚
  13. 糸唐辛子 適量
  14. 無調整豆乳 350ml
  15. 鶏ガラスープ 350ml
  16. ▲醤油 大さじ3
  17. ▲豆板醤 小さじ2
  18. 白ゴマペースト 100g
  19. ▲すりおろしニンニク 大さじ1
  20. ラー油 大さじ2
  21. 長ねぎ 3センチ分

作り方

  1. 1

    長ねぎをみじん切りにしておく。

  2. 2

    フライパンを熱してゴマ油、すりおろしニンニク、みじん切りにした長ねぎ、鶏挽肉を入れてそぼろ状になるまで炒める。

  3. 3

    2に★を全部入れてよく混ぜ、水分がなくなるまで炒める。

  4. 4

    大きい鍋にたっぷりお湯を沸かしておく。

  5. 5

    別の鍋に▲を全て入れて沸騰させないように温める。豆板醤や白ゴマペーストがダマにならないようによく混ぜる。

  6. 6

    4が沸騰したらチンゲン菜を入れて30秒茹でたらチンゲン菜を鍋から取り出す。その後中華麺を茹でる。

  7. 7

    器にみじん切りにした長ねぎ、ラー油を入れて5のスープを加える。

  8. 8

    6の麺が茹で上がったらお湯をよく切り、7に入れる。その上に鶏そぼろ、茹でたチンゲン菜、糸唐辛子を乗せて完成です!

コツ・ポイント

外で食べる担々麺も美味しいですが、でもスープがサラサラしていませんか❔
ゴマペーストと豆乳でまろやかだけど、トロトロ濃厚な味わいになります❗
ラー油、豆板醤の量でお好みの辛さに調整してください❗

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とも★みん
とも★みん @cook_40156108
に公開
主婦歴約10年で色んなお料理を作ってきました❗彩りよく、手抜きするところは手抜きして、でもそうは見えないお料理を作るのが好きです(笑)私が作ってきた色々なお料理レシピを載せていきたいと思います❤
もっと読む

似たレシピ