なすそうめん

クッカーまさおちゃん @cook_40136628
大昔(2012)の『オレンジページ』に載っていたレシピを改良。こんな美味しいものわたしひとりが独占するわけにはいかない。
このレシピの生い立ち
どう工夫しても基本は煮込みうどん。暑い時は避け、梅雨寒の昼食などにいかがでしょうか。
なすそうめん
大昔(2012)の『オレンジページ』に載っていたレシピを改良。こんな美味しいものわたしひとりが独占するわけにはいかない。
このレシピの生い立ち
どう工夫しても基本は煮込みうどん。暑い時は避け、梅雨寒の昼食などにいかがでしょうか。
作り方
- 1
なすは縦半分に切り、皮目に斜めのの切込み入れ、水にさらす。油揚げは油抜きをして長さを4分し、幅2cmに切る。
- 2
そうめんを茹で、ざるにあげ、流水で洗ってぬめりをとる。
- 3
フライパンになすを皮目から入れて両面を1~2分焼く。砂糖を小さじ1ふり、おとしぶたをしてだし汁で5分ほど煮る
- 4
油揚げと醤油大さじ0.5を入れ再びおとしぶたをして10分ほど煮る。
- 5
最期にそうめんを入れてサッと煮る。
- 6
- 7
コツ・ポイント
油分を極力少なくすることで、風味が増します。オリジナルのレシピはサラダ油でなすを焼くことになっていますが、そこを素焼きとしました。もちろん油揚げの油抜きも欠かせません。
似たレシピ
-
讃岐の郷土料理✿なすそうめん✿ 讃岐の郷土料理✿なすそうめん✿
イリコ出汁で甘めに煮たなすと油あげ。その美味しい煮汁で食べるそうめん。 子供の頃、夏休みの昼食に母が作ってくれた懐かしい味です。 温かくても、冷たくても美味しいです✿ doiko -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18501162