ナスと豚肉のレンジ蒸し♪

柴犬プリン
柴犬プリン @cook_40048495

豚肉を巻いたナスをレンジで蒸して、中華風のタレを掛けました。レンジで出来るので、暑い日にオススメです♪
このレシピの生い立ち
ナスと豚肉があったので、思いつきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 豚肉(スライス) 240g
  2. ナス 2~3本
  3. たれの材料
  4. ポン酢醤油 大さじ4
  5. ごま 大さじ1
  6. にんにく(すりおろし) 1かけ分
  7. 生姜(すりおろし) 1かけ分
  8. 浅葱(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    ナスは、ヘタを取ったら縦半分に切り、更にその半分を4等分に切る。

  2. 2

    1のナスを塩水に漬けてあくを抜き、水気を拭く。

  3. 3

    豚肉を広げ、2のナスを巻く。

  4. 4

    3のナスを、巻き終わりを下にして耐熱皿に並べてラップをし、600wのレンジで約2分加熱する。(加熱時間は目安です。)

  5. 5

    タレを作る、タレの材料を順に合わせる。

  6. 6

    加熱した4のナスをお皿に盛り付け、5のタレをたっぷり掛けたら、小口切りにした浅葱を散らす。

コツ・ポイント

豚肉は、しゃぶしゃぶ用でも大丈夫です。巻きやすいように、お肉を整えて下さい♪
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

柴犬プリン
柴犬プリン @cook_40048495
に公開
育ち盛りの男の子3人をもつ母です。自宅で小さなお菓子教室を主宰しています。食べ歩きとお菓子作りが大好きです♪FC2ブログで、「TOMOの気ままなDiary」というブログをしています。(ブログでのニックネームは、TOMOです。)なおレシピは、修正することもあります♪
もっと読む

似たレシピ