材料少なめ!居酒屋風!簡単とん平焼き

鳴海なのか(簡単家庭料理研究家)
鳴海なのか(簡単家庭料理研究家) @cook_40165596

1人分レシピ。炒めキャベツの甘み&香ばしく焼いた豚肉&コク甘お好みソース!
お酒と合わせるなら、ソース多めがおすすめ!
このレシピの生い立ち
いかに楽においしく料理するかを探っていった結果、この作り方にたどりつきました。

材料少なめ!居酒屋風!簡単とん平焼き

1人分レシピ。炒めキャベツの甘み&香ばしく焼いた豚肉&コク甘お好みソース!
お酒と合わせるなら、ソース多めがおすすめ!
このレシピの生い立ち
いかに楽においしく料理するかを探っていった結果、この作り方にたどりつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. キャベツ 150g(大1/8個)
  2. 豚肉(こま切れ) 100g
  3. 2個
  4. ■サラダ油 大さじ1+大さじ1
  5. ■塩コショウ 少々
  6. 好みのトッピング(画像では、お好みソース/マヨネーズ/かつお節 適量

作り方

  1. 1

    ◆下準備◆
    【キャベツ】は、幅7㎜ぐらいの細切り。

  2. 2

    ◆下準備◆
    【豚こま切れ肉】は、ひと口大にカット。

  3. 3

    ◆下準備◆
    【卵】は、ボウルに割り入れ、よくほぐし混ぜておく。

  4. 4

    フライパンを中火で熱し【サラダ油】大さじ1を引く。
    先に《2》のみ、片面に軽く焼き目がつくまで炒める。

  5. 5

    《1》と【塩コショウ】も加え炒める。
    キャベツがやや柔らかくなったら、いったん皿に取り出す。

  6. 6

    ◆メモ◆
    ここで1回フライパンを洗い、水気を取る。
    (※焦げ付きを防ぐため)

  7. 7

    洗ったフライパンを中火で熱し【サラダ油】大さじ1を引く。
    《3》を流し込み、箸で軽く混ぜてから広げる。

  8. 8

    卵が固まりきらないうちに《5》を上にのせ、1分位焼く。
    皿に返して(卵部分が上)形を整え、好みのトッピングをのせて完成。

コツ・ポイント

※具が多めなので完全に包むのは難しいです。皿に返してから形を整えたほうが、卵が破けにくいと思います。

<アレンジ例>
※キャベツを減らし、減らした分をモヤシ・長ネギなどの野菜に変える。
※トッピングとして、青海苔・青ネギ(小口切り)など。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鳴海なのか(簡単家庭料理研究家)
に公開
■https://x.com/nano731人分レシピ中心にUPしています。いかに楽においしく料理するかを日々探り続けています!料理のイベントや番組への出演、グルメ系番組の構成など映像制作もしています。
もっと読む

似たレシピ