夏にさっぱり♪*青うりの梅ぼし漬け*

梅干し&ゆかりでサッパリ漬け込んだ野菜おかず☆梅の酸味がアクセントに!ご飯に合う~♪おつまみ、お弁当に、胡瓜でも美味◎
このレシピの生い立ち
ママ友Aちゃんから実家で栽培の青瓜を貰ったので、家にあった調味料と材料で簡単シンプルに作ってみました~♪瓜っておいしいんですよ!レシピの幅を増やしたい方、梅干し好きの方、夏バテに効くレシピに関心ある方、是非!塩分控えめ・保存料なし&美味しい
夏にさっぱり♪*青うりの梅ぼし漬け*
梅干し&ゆかりでサッパリ漬け込んだ野菜おかず☆梅の酸味がアクセントに!ご飯に合う~♪おつまみ、お弁当に、胡瓜でも美味◎
このレシピの生い立ち
ママ友Aちゃんから実家で栽培の青瓜を貰ったので、家にあった調味料と材料で簡単シンプルに作ってみました~♪瓜っておいしいんですよ!レシピの幅を増やしたい方、梅干し好きの方、夏バテに効くレシピに関心ある方、是非!塩分控えめ・保存料なし&美味しい
作り方
- 1
*選び方
瓜は表面に艶があり、しっかり重みのあるものを選びましょう^^ - 2
*下準備
瓜は縦にピーラーで縞々になるように切る - 3
縞々にした状態
- 4
縦半分に切り、種を除く
- 5
種を除いた状態
- 6
長さ1㌢幅に切る
- 7
梅干しはハチミツ、しそ、かつおでもOK♪高価なものじゃなくても美味しく作れます
※今回100均で買った梅を使っています - 8
梅干しは種を除き、包丁で細かく叩く
- 9
ゆかりは今回こちらのものを使っていますが他社でも美味しく作れますヨ
- 10
ボウルに8と9を入れ良く混ぜ合わせる
- 11
混ざった状態です
※梅干しの塩分によって、ゆかりの量を調整して下さいね - 12
11に切った瓜を入れ良く馴染ませます
- 13
重しをして1晩漬け込む
※重しは500cc位の重さを目安にしてくださいね - 14
冷蔵庫で1晩漬け込めば完成♪
- 15
*盛付→器に、こんもり盛りつける
- 16
1日目は浅漬け感覚でパクパク食べ易い、2日目は心地よく味漬かって美味。3日目はしっかり味でご飯に合う♪食べ切りましょう!
- 17
*姉妹レシピ*
『一番かんたん!青瓜のおかか麺つゆ漬け』
ID:18548234 - 18
*姉妹レシピ*
『ポリ袋で簡単!青瓜のシンプル漬け』
ID:18471996 - 19
*おすすめの組合せ
『揚げない!じゃが芋と豚バラの甘辛煮』
ID:17960746 - 20
*おすすめの組合せ
『旨みギッシリ!あさりの絶品和風パスタ』
ID:17961692 - 21
*おすすめの組合せ
『一番ヘルシー!ピーマンの肉詰め』
ID:18384853
コツ・ポイント
*皮は所々むくと、味の染み込み良くなります
*調味料は手で全体混ぜて漬け込むと味にムラが無く美味しいです
*しそ、胡瓜、茗荷を一緒に入れて漬け込んでも◎
*きゅうり、セロリ、みょうが、ズッキーニ、オクラ、冬瓜、ゴーヤ、さやいんげんでも美味!
似たレシピ
-
-
夏にオススメ☆切干し大根の梅ゆかりサラダ 夏にオススメ☆切干し大根の梅ゆかりサラダ
あと一品、夏にオススメ☆切り干し大根ときゅうりの梅ゆかりサラダです。サッパリしていて、夏にぴったり☆おつまみにも♡ ☆♪☆hiro☆♪☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ