超簡単♪ 梅シロップでつくる「梅かん」

晴2018
晴2018 @cook_40102107

クエン酸をたっぷり含んでいる梅シロップを使った和風の超簡単お菓子です。
熱い日や、体が疲れた時には、大変おすすめです♪
このレシピの生い立ち
梅シロップを飲み物以外でも使ってみたいと思い、このレシピを作りました。
大きいお写真はこちらからも見れますので、どうぞ。
http://vege-and-soup.com/?p=9889

超簡単♪ 梅シロップでつくる「梅かん」

クエン酸をたっぷり含んでいる梅シロップを使った和風の超簡単お菓子です。
熱い日や、体が疲れた時には、大変おすすめです♪
このレシピの生い立ち
梅シロップを飲み物以外でも使ってみたいと思い、このレシピを作りました。
大きいお写真はこちらからも見れますので、どうぞ。
http://vege-and-soup.com/?p=9889

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. 棒寒天 1本(約5g)
  2. 480cc
  3. 梅シロップ 200cc

作り方

  1. 1

    棒寒天は小さくちぎってたっぷりの水(分量外)に浸して戻す。十分に水分を吸ったら、しっかりしぼっておく。

  2. 2

    鍋に水と1で戻した棒寒天を入れて火にかけ、煮立ったらあくを取りながら弱火で3分煮る。

  3. 3

    2に梅シロップを混ぜて、ざる等で濾しながら流しかんにいれ、そのまま粗熱をとる。

  4. 4

    熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固め、適当な大きさにカットして完成。
    (※写真はあんみつ仕立てにしてあります。)

コツ・ポイント

①梅シロップの甘味に応じてシロップ量はご調整下さい。(3のシロップと寒天液を混ぜた段階で味見し、おいしい甘さであればOK)
②梅シロップかんを型から外すときは、ふちにそっとナイフを入れ、端から多少空気を底に入れてから外すようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
晴2018
晴2018 @cook_40102107
に公開
田舎の山のうえにあるお家で、毎日ゆるーっと料理をつくってます。
もっと読む

似たレシピ