家族に大人気♡我が家のハンバーグ♡

チーズ好きな人はハンバーグの上にチーズを♡ジューシーで美味しいハンバーグです♡
このレシピの生い立ち
何度も作っているうちにこの作り方が定番になりました。
家族に大人気♡我が家のハンバーグ♡
チーズ好きな人はハンバーグの上にチーズを♡ジューシーで美味しいハンバーグです♡
このレシピの生い立ち
何度も作っているうちにこの作り方が定番になりました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにし、ラップをしてレンチンして冷ましておく。
- 2
ボウルにパン粉と牛乳を入れふやかしておく。
- 3
ふやかしたパン粉の入っているボウルに、冷ましておいた玉ねぎ、合挽き肉、卵、粒マスタード、ナツメグ、塩、胡椒を入れる。
- 4
全体をよく捏ねる。
- 5
粘りが出るまで捏ねたら4等分にする。(今回はその中から末っ子の分も少量取り分けたので5等分にしてます(^^;;)
- 6
アルミカップなどに油を少量入れ、油を両手に馴染ませてからタネを取り、成形する。こうするとタネが手につきにくく成形し易い。
- 7
成形時に油がコーティングされているので油は敷かなくて◎。フライパンを強めの中火に熱し、成形したタネを並べて焼く。
- 8
タネのまわりの肉の色が変わってきたら、ひっくり返す。
- 9
このくらいこんがり焼けていれば◎。
- 10
中火にし、フタをして6〜8分蒸し焼きにし中まで火を通す。
- 11
ハンバーグがふっくら盛り上がり、肉汁が透き通っていれば焼けている証拠。フライ返しでお皿に取り分ける。
- 12
チーズを乗せる場合は5分くらい蒸し焼きにしたらスライスチーズを上に乗せて、再びフタをし更に2〜3分蒸し焼きにする。
- 13
ソースを作る。フライパンに残っている肉汁を深めのお皿に取り出し、そこへケチャップ、ウスターソース、砂糖を混ぜ合わせる。
- 14
ハンバーグが温かいうちにソースをたっぷりかければ出来上がり♫
- 15
中身を拝見☆ジューシー〜♡
- 16
後から温めて食べる場合は、ハンバーグの上にスライスチーズを乗せたらラップをせずに600Wで1分加熱して下さい。
- 17
お肉に合うこちらのチェダーチーズがオススメです♡なければスライスチーズか、とろけるスライスチーズでも大丈夫♫
コツ・ポイント
生焼けにならないようにひっくり返したらフタをして、蒸し焼きにして下さい。肉汁が濁っている場合はまだ焼けていないので透き通るまで焼いて下さい。フライパンに残っている肉汁にそのままケチャップとウスターソース、砂糖を入れ加熱してソースを作っても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
子供にも大人気!プロの贅沢肉汁ハンバーグ 子供にも大人気!プロの贅沢肉汁ハンバーグ
どうすれば肉汁ジューシーな仕上がりになるのか。プロの仕込みや焼き方などをご紹介!ワンランク上のハンバーグをご堪能あれ!onikuステーキ
-
-
-
-
-
その他のレシピ