中華風しゃきしゃき根菜きんぴら

mimirohi
mimirohi @cook_40060432

たった大さじ1の紹興酒がいいはたらきしてます!
このレシピの生い立ち
いつもと風味のちがうきんぴらがつくりたくて…

中華風しゃきしゃき根菜きんぴら

たった大さじ1の紹興酒がいいはたらきしてます!
このレシピの生い立ち
いつもと風味のちがうきんぴらがつくりたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉小間切れ 100g
  2. れんこん 20センチくらい
  3. にんじん 1/2本
  4. ピーマン 2こ
  5. ごま 大1
  6. 紹興酒 大1
  7. 砂糖 小1
  8. しょうゆ 大1
  9. みりん 大1

作り方

  1. 1

    れんこんは5ミリ幅くらいにスライスし酢水にさらしておく。にんじんは5ミリ厚のイチョウ切り、ピーマンは一口大に切っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油大1を入れ、豚肉を炒める。色が変わってきたら、にんじん、れんこん、ピーマンの順に入れる。

  3. 3

    紹興酒、砂糖、しょうゆ、みりんの順に加え、ある程度炒め合わせたら出来上がり!

コツ・ポイント

れんこんは酢水にさらすことで、しゃきしゃきに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mimirohi
mimirohi @cook_40060432
に公開
旬の野菜をよりおいしく食べる為、創作日々燃えています!家族のおいしい笑顔を励みに・・・
もっと読む

似たレシピ