中華風しゃきしゃき根菜きんぴら
たった大さじ1の紹興酒がいいはたらきしてます!
このレシピの生い立ち
いつもと風味のちがうきんぴらがつくりたくて…
作り方
- 1
れんこんは5ミリ幅くらいにスライスし酢水にさらしておく。にんじんは5ミリ厚のイチョウ切り、ピーマンは一口大に切っておく。
- 2
フライパンにごま油大1を入れ、豚肉を炒める。色が変わってきたら、にんじん、れんこん、ピーマンの順に入れる。
- 3
紹興酒、砂糖、しょうゆ、みりんの順に加え、ある程度炒め合わせたら出来上がり!
コツ・ポイント
れんこんは酢水にさらすことで、しゃきしゃきに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほくほくしゃきしゃき根菜きんぴら ほくほくしゃきしゃき根菜きんぴら
いつもと違ったお野菜できんぴら☆レンコンはシャキシャキ!お芋はほっくり~あま~い☆ご飯にも、おつまみにもど~ぞ(^^) あやきっちん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18508455