スプリングロールイン☆ミルク

だし醤油でラクうま♪
だし醤油でラクうま♪ @cook_40099695

春巻きの皮をミルク液につけてチンすると…!もっちもち♡絶品クレープに大変身☆明治おいしい牛乳のコクと旨みが主役です。
このレシピの生い立ち
明治おいしい牛乳と春巻きの皮で、難しかったクレープが失敗知らず。お食事クレープ風の簡単アレンジレシピです。春巻きの皮は原材料がクレープと似ていて製造工程中で一度焼いてあるので、混合液にさっとくぐらせてチンするだけでクレープのようになります。

スプリングロールイン☆ミルク

春巻きの皮をミルク液につけてチンすると…!もっちもち♡絶品クレープに大変身☆明治おいしい牛乳のコクと旨みが主役です。
このレシピの生い立ち
明治おいしい牛乳と春巻きの皮で、難しかったクレープが失敗知らず。お食事クレープ風の簡単アレンジレシピです。春巻きの皮は原材料がクレープと似ていて製造工程中で一度焼いてあるので、混合液にさっとくぐらせてチンするだけでクレープのようになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春巻きの皮 4枚
  2. スモークサーモン 70g
  3. ディル(お好みで) 4枝
  4. ホワイトソース
  5. 明治おいしい牛乳 150ml
  6. 小麦粉 15g
  7. バター 15g
  8. ナツメパウダー 少々
  9. 塩コショウ 少々
  10. 混合液
  11. 明治おいしい牛乳 50ml
  12. 1/2個
  13. 少々

作り方

  1. 1

    ■ホワイトソースをつくります

    小麦粉とバターを耐熱ボウルに入れ、500Wのレンジで2分加熱します。

  2. 2

    [1]を混ぜ、牛乳の半分を少しずつ加え混ぜ、500Wのレンジで2分加熱します。

  3. 3

    残りの牛乳を少しずつ加え混ぜ、500Wのレンジで2分加熱します。ナツメグ、塩コショウ少々で調味します。

  4. 4

    ■混合液を作ります

    バットに卵を入れてホイッパーでよく混ぜ、牛乳を入れてさらによく混ぜます。

  5. 5

    ■クレープを作ります

    春巻きの皮より大きな皿にラップをピンと張ります。

  6. 6

    春巻きの皮の両面に[4]の混合液を片面5秒くらい浸し、余分な液をきります。

  7. 7

    [5]のラップの上に[6]をのせます。その上にディルを散らし、ぴったり貼り付けます。500Wのレンジで1分加熱します。

  8. 8

    [7]をはがし、ラップにくっついていた方に[3]のホワイトソースをぬり、スモークサーモンを並べ、くるくると巻きます。

  9. 9

    [6][7][8]を繰り返します。

  10. 10

    一口大に切り分けて盛り付けてできあがりです。

コツ・ポイント

ナツメグは牛乳のやさしい味わいを引き立ててくれます。春巻きの皮でつくるクレープは、できたての、もっちもちをぜひ。混合液をフレンチトースト用の混合液にすると甘いデザートクレープ生地風になりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だし醤油でラクうま♪
に公開
毎日の食事だから、美味しくなければいけないですが、簡単でなければ続きません。娘をもつからわかる、体にも頭にもいい、なるべく自然食材の手料理を食べさせてあげたい親心。手作りのだし醤油で、簡単・時短・美味しい・体にいい・頭にいいを叶える家庭料理を掲載していきます。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ