冷蔵庫の残り物でパリパリあんかけ焼きそば

山サン
山サン @cook_40172909

簡単にパリふわ♪是非試してみて下さ〜い(゚∀゚)
このレシピの生い立ち
前日炊き込みご飯をした時の残り物です。
小松菜の代わりに白菜になったり、豚肉がイカになったり…
冷蔵庫の中身次第で具材はコロコロ変わります(^^;)

冷蔵庫の残り物でパリパリあんかけ焼きそば

簡単にパリふわ♪是非試してみて下さ〜い(゚∀゚)
このレシピの生い立ち
前日炊き込みご飯をした時の残り物です。
小松菜の代わりに白菜になったり、豚肉がイカになったり…
冷蔵庫の中身次第で具材はコロコロ変わります(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 350グラム
  2. 焼きそば用麺 2袋
  3. (チルドコーナーで1袋50円くらいで売ってる物です)
  4. 細竹 5本
  5. 人参 1/2本
  6. 小松菜 1/6袋
  7. ニラ 1/6袋
  8. 干し椎茸 1つ
  9. 豚コマ ひと掴み
  10. ☆中華ダシ 大さじ1/2
  11. ☆生姜薄切り適量
  12. ☆醤油 大さじ3
  13. ☆オイスターソース 大さじ1
  14. 水溶き片栗粉適量
  15. 2つ
  16. 胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    まず、あんかけを作ります♪350グラムの水と干し椎茸を鍋に入れもどします(水はそのまま使うのでもどした後捨てないでね)

  2. 2

    野菜は食べやすい大きさに切っておきます。(人参は短冊、小松菜はザク切りなどなどお好みで♪)

  3. 3

    干し椎茸がもどったら取り出し細切りに。再び鍋に戻し人参、細竹も一緒に入れ火を着ける。

  4. 4

    沸騰してきたら☆の調味料と豚肉を加える。

  5. 5

    火が通るのを待つ間に麺を焼きます♪強火で熱したフライパンに麺を敷き詰めます。(テフロンであれば油は不要です^^)

  6. 6

    中火にしたらフタをして蒸し焼きにします。フライ返しで持ち上げ、キツネ色になってるようだったら一度皿に取り出します。

  7. 7

    フライパンでゴマ油を熱し、そこによく溶いた卵をいれます。

  8. 8

    半熟のうちに先程お皿に取り出した焼きそばを焼き目が上になるように卵の上に戻し、麺と卵がくっついたらお皿に♪

  9. 9

    [4]の鍋にニラ、小松菜を加えくったりしてきたら水溶き片栗粉を加えトロミを付けます♪

  10. 10

    お皿の焼きそばにあんをかけて完成〜\^o^/フワフワ卵にパリパリそば!美味しいですよ♪

コツ・ポイント

我が家の近くのスーパーでは焼きそば一袋28円とかで売ってるので一人前100円未満♪月末にかなり活躍する節約料理です(ノ゚∀゚)ノコツは麺を焼くときは触らずじっと待つ!これだけ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山サン
山サン @cook_40172909
に公開
結婚4年目、2歳のチビと3人暮らしです(´∀`)料理上手くなりたいな。。。
もっと読む

似たレシピ