パリパリおいしいあんかけ焼きそば

ママきよみ @cook_40037723
小学校の給食でおいしかった物を簡単に作りました!
このレシピの生い立ち
子供の小学校の給食でおいしそうだったので栄養士の先生にレシピを貰いました。レシピは鶏ガラスープや醤油、酒・・・などの調味料でしたが「創味シャンタンDX」という強い見方が現れたので簡単に出来るようになりました!(^^)!
パリパリおいしいあんかけ焼きそば
小学校の給食でおいしかった物を簡単に作りました!
このレシピの生い立ち
子供の小学校の給食でおいしそうだったので栄養士の先生にレシピを貰いました。レシピは鶏ガラスープや醤油、酒・・・などの調味料でしたが「創味シャンタンDX」という強い見方が現れたので簡単に出来るようになりました!(^^)!
作り方
- 1
温めたフライパンにサラダ油をしき、焼きそばの麺を1人分ずつ焦げ目がつくぐらい両面を焼く
- 2
麺を焼いたら皿に移しフライパンにサラダ油大さじ1/2を入れにんにく、しょうが、肉、野菜、ちくわの順にフライパンに入れ焼く
- 3
創味シャンタンDXで味を調え、水溶き片栗粉でとろみを出し、仕上げにごま油で風味をつける
- 4
1の麺に乗せ出来上がり。
コツ・ポイント
1の麺をしっかり両面をコ叔母敷く焼くことと、2のにんにく、しょうがを入れるところが、出来上がりの風味の良さになります。野菜は少々足りなくても、にんにく、しょうがは必ず入れて下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
パリパリ麺!あんかけ焼きそば パリパリ麺!あんかけ焼きそば
焼きそば用の中華麺をフライパンでパリパリに焼いて、野菜たっぷりのあんをかけました。簡単で美味しくて、おつまみにもなります。 3人分の麺で作ったけど、2人で完食してしまいました。 ぽこぷぅ -
-
-
創味シャンタンDXで作るあんかけ焼きそば 創味シャンタンDXで作るあんかけ焼きそば
創味シャンタンDXのおかげで簡単に味がきまる!!冷蔵庫のあり合わせの野菜で作れば栄養満点&冷蔵庫の片付けになります。 ダロヒコ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19496318