ふわふわトロっトロの大阪お好み焼き!

おれんち厨房
おれんち厨房 @cook_40093945

元飲食店店長のオススメ!空気を混ぜ混んでふわふわ!だしと山芋でトロットロッ‼大阪のお好み焼き!

このレシピの生い立ち
うちの定番。旨いで‼

ふわふわトロっトロの大阪お好み焼き!

元飲食店店長のオススメ!空気を混ぜ混んでふわふわ!だしと山芋でトロットロッ‼大阪のお好み焼き!

このレシピの生い立ち
うちの定番。旨いで‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. たね
  2. a.長いも 90g
  3. a.出汁 50cc
  4. a.薄力粉 50g
  5. a. 2個
  6. キャベツみじん切り 300g
  7. 天かす お好みで
  8. 紅しょうが お好みで
  9. 豚バラスライス 数枚
  10. お好みソース お好みで
  11. マヨネーズ お好みで
  12. かつおぶし お好みで
  13. 青のり お好みで

作り方

  1. 1

    たねを作る。aの材料を合わせていく。まずは、長いもをおろす。

  2. 2

    鰹の出汁は冷ましておく

  3. 3

    まず、長いも、出汁、薄力粉をよく混ぜる

  4. 4

    キャベツを入れる直前に卵を入れて軽く混ぜ

  5. 5

    キャベツ、天かす、紅しょうがを加え、今度はお玉で、さっくりとまぜる。さっくりとです。ぐちゃぐちゃ混ぜてはダメ‼

  6. 6

    空気を含ませるような感じで混ぜたら

  7. 7

    豚バラをのせ、焼きます!フライパンでも、鉄板でも。中火ぐらいかな。

  8. 8

    焦げ目がついたら、ひっくり返す‼

  9. 9

    豚バラの脂がジュワジュワっとなってきたら‼

  10. 10

    ソース、マヨネーズ、かつおぶし、青のりなどをお好みで‼完成!ハフハフしながら食べましょう!

  11. 11

    うちはオリバー派。

コツ・ポイント

たね、キャベツを混ぜる順番が大事。キャベツを入れたら混ぜすぎないこと。あとは、焼きすぎ注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おれんち厨房
おれんち厨房 @cook_40093945
に公開
兵庫県在住、40代おっさん。私が立つとキッチンは厨房と化す!料理は楽しいね!おいしいゴハンをおうちで作ろう!自分で作れるものはチャレンジしよう!普段は、自分のごはん日記がメインなので、フォローしないでくださいね!
もっと読む

似たレシピ