竹の子と油揚げの煮物

めぐちぃ2 @cook_40078804
油揚げのうまみが野菜にしみた、優しいおかずです^^
ご飯のおかずにもおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
いつもは鶏肉で作る煮物を油揚げで作ってみました。
竹の子と油揚げの煮物
油揚げのうまみが野菜にしみた、優しいおかずです^^
ご飯のおかずにもおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
いつもは鶏肉で作る煮物を油揚げで作ってみました。
作り方
- 1
野菜は一口大に乱切りしておく。
- 2
油揚げは1枚を8等分位ですべて切っておく。
- 3
ボールに調味料をすべて入れて、一口大に切った椎茸を入れて味を染み込ませる。
- 4
フライパンに野菜を入れて軽く炒めて
油揚げを入れて混ぜ合わせたらだし調味料を入れて初め中火で煮立ってきたら弱火にする。 - 5
途中全体に味が染み込むように返しながら、煮汁がほぼなくなって来たら完成。
コツ・ポイント
だし汁と調味料を合わせたところに、切った椎茸を少し入れておくと、椎茸に味がしみて美味しくなります。
全部の具材の大きさを同じように切った方が良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18510587