モッツァレラとチョリソーのピッツァ

cocoko
cocoko @cocoko_ako

焼きたてピッツァは絶対おいしい❤
好きなものをトッピングして楽しく食べましょ♪
このレシピの生い立ち
子供の誕生日のごちそうに、大好きなピザを焼きました。

モッツァレラとチョリソーのピッツァ

焼きたてピッツァは絶対おいしい❤
好きなものをトッピングして楽しく食べましょ♪
このレシピの生い立ち
子供の誕生日のごちそうに、大好きなピザを焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cm×2枚
  1. 強力粉 65g
  2. ☆砂糖 小さじ1/3
  3. ドライイースト 3g
  4. ぬるま湯(40℃前後) 65~80cc
  5. 薄力粉 65g
  6. ★塩 小さじ1/3
  7. オリーブオイル 10cc
  8. ※サラダ油 適量
  9. ピザソース 適量
  10. チョリソーソーセージ 5本
  11. グリーンアスパラ      (穂先を使用) 適量
  12. モッツァレラチーズ 1袋

作り方

  1. 1

    ☆をボウルに入れます。

  2. 2

    ◎のぬるま湯を、1のボウルのイーストめがけて注ぎます。

  3. 3

    木杓子などで、粉が飛び散らないように気をつけて、一気にかき混ぜ山芋状のとろとろの状態にします。

  4. 4

    ★の薄力粉・塩・オリーブオイルを加えて、ざっと混ぜ合わせます。

  5. 5

    まとまってきたら、台にとりだします。

  6. 6

    スケッパー等を使いながら、写真のようにすりこねます。全体の材料が均一になるようにします。

  7. 7

    べたつくので、たたきごねしながら、手や台に生地がつかなくなるくらいまでしっかりこねます。

  8. 8

    生地に弾力がでて、うすくのばした時に膜ができるようになったら、こね上がりです。

  9. 9

    表面を滑らかに丸め直し、閉じ目をしっかりとじて下にして、油を塗ったボウルに入れて、ラップをします。
    (一次発酵)

  10. 10

    40℃で25分ほど、発酵させます。(あたたかい部屋なら常温で1時間ほどおきます。)
    2~2.5倍の大きさになります。

  11. 11

    2分割して丸め直し、10分休ませます。(ベンチタイム)

  12. 12

    生地がくっつきやすいので、台に打ち粉をするか、キャンパス地の上で丸く薄くのばします。

  13. 13

    伸ばした生地をピザストーン(天板で可)にのせ、ピザソース、ソーセージ、アスパラ、モッツァレラチーズをのせます。

  14. 14

    あらかじめ230℃で予熱したオーブンで、12~16分焼きます。クリスピータイプのうす焼きのクラストです。

コツ・ポイント

ピザ生地は二次発酵なしで、ベンチタイム後成形してすぐ焼きます。
水分量は、粉や湿度により調整してください。
※すりこね→台にすりつけるように、のばしながらこねる。
※たたきごね→台に生地を軽くたたきつけるようにしながらこねる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cocoko
cocoko @cocoko_ako
に公開
楽しく・おいしい毎日が目標!!夫と息子と私、3人家族です^^✿たくさんのつくれぽをいただき、ありがとうございます。わが家のレシピがおやくにたてると嬉しいです。 https://www.instagram.com/coco_kotya2/https://aminacoco.livedoor.blog/   (クックパッドブログ移行しました)
もっと読む

似たレシピ