牡蠣と豆腐のあったか鍋

サレイユ @cook_40048851
お酒と醤油、それに豆腐、牡蠣、春菊だけ。とってもシンプルで短時間にできる今が旬のプチお鍋です。
このレシピの生い立ち
豆腐をボリュームがあって、しかも手間のかからないおかずにと考えるとこうなりました。
作り方
- 1
(下ごしらえ)豆腐を4~8等分に切る(あまり小さくしない)。春菊をざっくり切る。牡蠣は塩水で洗いさっと水でゆすぐ。
- 2
鍋にお酒を入れて火をかけ泡がでてきたら醤油と水大匙1を加える。
- 3
豆腐を入れる。
- 4
豆腐に火が通ったら春菊の茎の固い部分を隙間に入れ、牡蠣を豆腐の上に並べる。
- 5
牡蠣をひっくり返して春菊の残りを加え火が通ったら出来上がり。すった生姜をつけて召し上がりください。
コツ・ポイント
牡蠣はあまり煮すぎないよう気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
サロマ湖産の牡蠣と八丁味噌の土手鍋 サロマ湖産の牡蠣と八丁味噌の土手鍋
八丁味噌と旬の牡蠣を使った土手鍋はすごく美味しい!!今まで何度か作りましたが毎回微妙に味が違うのも味わいです(笑) 札幌在住の松島タツオ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18516708