紹興酒香る☆たっぷり野菜の団子汁

まこなこ @cook_40045047
紹興酒の香りと味噌の香りが食欲をそそるチョット大人味の団子汁です☆
野菜もたっぷり摂れて栄養満点です♪
このレシピの生い立ち
紹興酒の風味をいかせるように味噌と合わせてみました。
紹興酒香る☆たっぷり野菜の団子汁
紹興酒の香りと味噌の香りが食欲をそそるチョット大人味の団子汁です☆
野菜もたっぷり摂れて栄養満点です♪
このレシピの生い立ち
紹興酒の風味をいかせるように味噌と合わせてみました。
作り方
- 1
・豚肉に下味をつける
・野菜は全て食べやすい大きさに切る - 2
鍋にかぼちゃ・ニラ以外の切った野菜全て入れ水を加え火にかける(水から煮る)
- 3
沸騰してきたら弱火にし和風ダシを入れ、蓋を少しずらした状態でしばらく煮込む
- 4
その間に団子を作ります。ボールに薄力粉・塩を入れサッ混ぜたら、ぬるま湯を加え箸などでボロボロになるまで混ぜ合わせる
- 5
次に表面が滑らかになるまで手で捏ねる(耳たぶくらいの柔らかさを目安に水分が足りないようなら水を少しずつ足す)
- 6
このまま生地を10分程室温で寝かす
- 7
じゃが芋に火が通ったのを目安に、かぼちゃ・豚肉を入れる(しゃぶしゃぶの要領で広げながら)
- 8
あくをとり、5の生地をちぎって平らに伸ばしながら鍋に入れる(10個程できます)
- 9
全部入れ終わったら汁がかかるように下の方に沈める
- 10
深い容器に9から汁を少しとり、味噌とよく混ぜ合わせる
- 11
10を鍋に戻し入れ紹興酒・みりん、生姜を加える
- 12
ニラを入れひと煮立ちさせたら出来上がり!!(団子に火が通っていればいいです)
コツ・ポイント
・団子の水の量は生地の状態を見ながら調整して下さい。
・紹興酒の量は大さじ1~お好みで増やしてみて下さい。(私は大さじ2入れました)
・11で味見をし煮詰まり過ぎていたら水を足す、薄くなっていたら味噌を足すなどの微調整をして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
野菜を食べよ【南瓜団子の団子汁】癒し系♪ 野菜を食べよ【南瓜団子の団子汁】癒し系♪
お汁にも 団子にも 南瓜が入ってほんのり甘く癒し系。お野菜もたっぷり入って・・・寒いよね; あったまってね♪ pegupepepe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18517625