少し手間かけて★絶品 焼豚★

こんこんぱろ @cook_40170662
誰もが絶賛する我家の焼豚です♪ニンニクの香りが食欲をそそります。日持ちもするのでお正月などにも便利です。
このレシピの生い立ち
母から受けついだ我が家のお正月の定番です♪
少し手間かけて★絶品 焼豚★
誰もが絶賛する我家の焼豚です♪ニンニクの香りが食欲をそそります。日持ちもするのでお正月などにも便利です。
このレシピの生い立ち
母から受けついだ我が家のお正月の定番です♪
作り方
- 1
ニンニクと生姜はすりおろす。
りんごは皮ごとすりおろす。 - 2
人参は皮をむいてナナメ切り※皮は捨てない!
セロリは皮をむいて薄切り、葉の部分は切らないでそのまま - 3
パレットに材料 を入れる
- 4
肉は油を少しそぎ落とす
- 5
3に肉を入れて味がしみ込むように転がす。
- 6
セロリの葉をタレにつけてから肉の上にのせる
脂身が下にくるようにつける。 - 7
ラップをして冷蔵庫で一晩おく。
だいたいお昼に作って次の日のお昼に焼く感じです。 - 8
途中1回ひっくり返す。
※私は寝る前にやります。 - 9
一日たったら肉に着いてるタレを全部取ってキッチンペーパーで水気を取ります
- 10
フライパンに油を熱して弱火で少しづつ焼きます。だいたい1時間半ぐらいです。
- 11
焼きあがったらハサミで焦げを取ります
- 12
鍋にタレと肉をうつします。この時セロリの葉は1本だけにして下さい。強火で煮立ったら弱火で30分ぐらいです。
- 13
弱火にしたら野菜は肉の下に入れて煮込む。
冷めたら冷蔵庫へ。 - 14
食べる時は薄く切ってタレをかけてレンジで温めれば美味しいです♪余ったタレはラーメンにも合います♪
コツ・ポイント
※りんごは酸味の少ないオウリンが合います。
※煮る時はセロリの葉は匂いがつきやすいので1本だけがいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18518037