紹興酒 DE あさりの酒蒸し

おからくっきー
おからくっきー @cook_40044934

紹興酒でシンプルな酒蒸しを作りました。風味がよくおいしかったです。アルコール分が蒸発するので子供も食べれました。
このレシピの生い立ち
あさりの酒蒸しをよく作ります。紹興酒を使ったら、中華っぽくいつもと一味違う一品が出来るかな?と思い。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. あさり 1パック
  2. タカラ「料理のための紹興酒」 200cc
  3. 醤油 少量
  4. こしょう 少量
  5. 青ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きして水気を切り、紹興酒に10分くらい漬け込む。

  2. 2

    1の漬け込んだあさりを紹興酒ごとフライパンに入れ、ふたをして強火で加熱。

  3. 3

    あさりがパカっとひらいたら、醤油・こしょう少量で味付け。

  4. 4

    皿に盛り、仕上げに刻んだ青ねぎをちらす。

コツ・ポイント

簡単です。ぜひ作ってみてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おからくっきー
おからくっきー @cook_40044934
に公開
ダイエット中でクックパッドをよく参考にメニューを考えています。おいしく健康的にダイエット続けたいです。
もっと読む

似たレシピ